![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143015345/rectangle_large_type_2_2513c150e45c6416ed9770904626b7e0.png?width=1200)
Photo by
06reiroku
ついに電車も精神障がい者手帳が対象に
手帳を持ってることで公共施設やバスの割引がありますが、鉄道だけは
一部独自の制度がある路線を除き身体障がい者や知的障がい者に限定されて
いましたが、最近こんなニュースが!
精神障がい者にも割引制度が導入されるとのこと
JRや多くの私鉄は来年4月から、一部の私鉄は今月から導入されているところも
あるそうです。ただ今年から導入されるところの多くはICカードは使えず
切符のみでICカードでも対応するのは来年4月からみたいです。(調べました)
あと他路線に直通する路線を利用する場合は鉄道会社に確認した方がいいです。
精神障がい者保健福祉手帳も少しずつ認められてきたってことかな?
ただ来年4月くらいから手帳の等級が現在の1〜3級が第1種、第2種に変更に
なるらしい… そして手帳に旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄が設けられるらしい
(等級はそのままかな?まだちょっとよくわからない)