
18TRIP(エイトリ) とても親切設計で優しい 好き
高校時代は授業中ソシャゲをずっとやっていたことでおなじみの來茜です
どう考えても異常なんですよ。生活を差し置いてソシャゲのミッション全てクリアしようとするんですから。
ソシャゲに來茜は殺されていると言っても過言ではないです。
狂ってるのは自分が一番分かってるんですよ。
過去の自分へのいら立ちとソシャゲへのヘイトはさておき、
【エイトリ】のゲーム性は素晴らしいです。
ソシャゲにどこか自分を、時間を少しずつ殺されながらプレイしている気持ちになることがあるのですが、そんな折、エイトリのゲーム性に触れその優しいシステムにユーザーのことを一心に考えた愛情を感じ咽び泣いてます。
※以下は軽度のネタバレを含む可能性があります※
①オート周回機能がある しかもバックグラウンド状態でもOK
以前にプレイした任意のバトルをオートで周回させる機能がある。
任意のバトルは、通常は直前にプレイしたバトルが選ばれるが、ロックをすることで好きなバトルを一つだけ、前後のバトルに干渉されず、いつでもプレイすることができる。(説明が下手すぎる。実際やってみて下さい)
オート周回中は一部の機能に制限がかかるが、ストーリーも同時に読めたり、楽曲も楽しむことができる。
ほんとに優しい。前例にとらわれない。神。これ考えた人給料増やしてあげてください。
②初回ガチャは引き直しができる。
好みのガチャ結果を保留することもできる。
優しい。
③ストーリー
ストーリーに関しては機能が多いので羅列していきます。
〇ストーリースキップ機能
まだまだソシャゲではできないものも多い中ありがたい。自分は全部読みますが。人によれば必要かと
〇ストーリー中の楽曲MVもスキップできる
見るけど、飛ばせれるのありがたい人もいるよね
〇ノベルモード
ザッと読みたい人におすすめ。フルボイスでないストーリーとかはそうしたりなど。時短を考えてくれている。
〇男性主人公を選べる
キャラはみんな、男主人公の前ではなすすべなく同性愛者になってしまう。
時代は2055年なので同性愛はごくごく一般的なことなんです。
まぁ彼らとともに会社大きくしていくだけで來茜は十分なので。
もちろん女性主人公も選べます。
④カードのレベルが上がりやすい
オート周回で勝手に上がってくれる
育成素材もあるにはあるが、他のソシャゲと比べ比較的集めやすい。
曜日ごとに得られる素材が異なる。なんてこともなくいつでも取りに行けるようになっている。優しい。愛してる。
⑤楽曲がポニーキャニオン
つよつよじゃん。
もしプレイされてみましたら、他のソシャゲとの優しさの違いによりお気づきになることだと思われます。UIがほんとに優秀。大好きだ。
決してやりこみ要素が少ないわけでもなくちょうどいい具合なんじゃないかと思ってます。
ゲームとして時間と手間を取らせるのではなく、ストーリーを読んでもらいキャラやコンテンツを好きになってもらおうという、まっすぐな心意気。
今を生きる現代人に負荷を与えない優しいソシャゲだと思います。
これからのソシャゲのあるべき姿を指し示す存在です。