
一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 39
2024 7/8(月) ステロイド開始から59日目/退院49日目。
午前5時00分過ぎ起床。
足が不穏な違和感を訴えてる気がします。
甲だから大丈夫かなあ?
痛みさえ出なかったり、お腹とかにいかなかったり、全身まで巻き込まないでいてくれたら、助かるんですけども。。。
不安だわ。。。

おはペロ、パピ子。
朝の血糖値は99。

おから蒸しパン、ココア味。
飽きもせず、食べてます。笑

こちら、こないだ買った手ぬぐい!
髑髏柄なんですが、かっこ良すぎて一目惚れ。
端処理がされてないので、ミシンで縫いました。
これでいつでも使えます!

こちらは、娘作遮光器土偶イラストを、私が消しゴムはんこにしたものを、娘が押した半手ぬぐい。笑

可愛い〜!!
色も可愛くて(娘セレクト)良き。
まだ作るんだけど、はんこが足らないから、彫らねば。
昼の血糖値は146

使い忘れてたネギの消化。笑
おいしいよね、ネギ。

こないだまでは派手カラーで編んでたけど、今回は白で。
数、足りるかな〜!
夜の血糖値、144。

まあ、一緒です。いつもと。笑
よく続けられてんな。