
一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 11
2024.6/10(月) ステロイド(25mg)・31日目/退院21日目
午前4時45分頃起床。
おはよう、おばあたん&パピ子。

朝の血糖値は91。

おから蒸しパンはココア味。あと、いんげんが美味しい。レンチンしただけなんだけど。

編んでた麻ひもバッグが出来上がり~。
大き目の肩からかけられる長さにしました。
手持ちでもちょうど良い感じだから、重宝しそうです。
夏らしくて早く使いたいな~。

どや顔パピ子。
がんばれば、かばんに入れそう。
昼の血糖値は154。
やっぱりおでかけとかしてないとこんなもんか。
今週はこれから毎日何かしらあるから、血糖値200超えかな~。
いやだね。。。

鶏ひき肉タコス。キャベツの上に乗せてるけど、めっちゃおいしかった。
夫と娘はもちろん、ごはん付きです。
ごはん抜きは私だけ。
それでも、血糖値200超えるんだってさ。笑
夜の血糖値は158。こちらも許容、許容。むしろ低いな、ぐらい。笑

ちょっと焼き色つかなかった、お好み焼き。と、いんげん。笑
相変わらずのおいしい味です。
そういえば、口がよく乾くのと、なんか口の中が変な味してる?みたいになってて、めっちゃお茶飲んじゃう。
ステロイドのせいかなぁ?血糖値かなぁ?血糖値でこんなに口が乾いた事あんまりないんだけど。わからんな。これ。
組み合わせがよくないよねぇ。
血糖値あげちゃうステロイドと、糖尿病なんて。笑
笑いごとではないんだけどさ。

お昼の分、やらかしちゃった。
飲むの忘れてたー。
後で飲もうってなってて、忘れたんだよねぇ。
ステロイド始めてから、意識がぼーっとなってる部分はちょっとあって。
そのせいだわ。
やらなきゃいけない事は後回しにしないですぐやる。
忘れないようにしなきゃ、これ。