
一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 21
2024.6/20(木) ステロイド(20mg)・41日目/退院31日目
午前5時00分頃起床。
4時から暴れん坊将軍やってるんだけど、最近は4時には起きてないから見れてない。
さぶちゃんのエンディングテーマはたまに聞けるけど。
おはようパピ子。

朝の血糖値は103。

父の日にプレゼントとして渡したスパム?笑
翌日に食べなって切って焼いてくれたやつも一緒に。
ごはんと合いそうな味ですねぇ。
今日はしっかり書道のお稽古しました。
明日がお稽古の日なので、頑張ってきます。
来週の献立も考えたし、やろうと思ってた事はやったから100点満点だ、今日は。
クランフォークは、きのこを乾燥きのこにしたいから集めさせるんだけど、そういう日に限って雨が降って、大量に腐らせちゃったからもうやだってなって、萎えた。(ゲームのお話 笑)
お昼の血糖値、156。

よだれ鶏。おいしい。タレすごい!
合わせるだけだから、何にでも使えそう。
娘は夜ご飯、このタレをハンバーグにかけてました。おいしい!って言ってた。

12歳のおばあたん。笑
横にいると、結構な時間寝てる。
年を取るのも可愛いよね。ほんと。
夜の血糖値は186。たっか。
しかも写真撮ったけど、保存出来てなかったみたい?
まあ、いつものお好み焼きなんで、見なくてもまあわかるみたいな?笑
昔、昔に作った、娘の0歳~1歳、1歳から2歳、2歳から3歳、幼稚園入学~卒園までのスライドショー見てたんだけど、もう号泣しちゃって。笑
特に幼稚園のは最後、そういうつもりで選んだ写真ばっかりだったから、過去の自分の策にまんまとひっかかりました。
7歳の時の七五三スライドショーも作ったんだけど、消去してしまったみたい。保存してなかったわ。。。作り直すかな。
今年5年生。
もう5年生!?
あっという間過ぎたな。ほんと。