
一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 27
2024.6/26(水) ステロイド(20mg)・47日目/退院37日目
午前4時45分頃起床。
BBC見たら、イギリスの晩餐会のLiveやってました。
でもあっという間に番組かわって(5時だから)終わってしまった。
もっと見たかったなー。

白飛びパピ子。笑
耳毛もっしゃもしゃー。
梳いてあげなきゃな。
朝の血糖値は101。

今日もココアのおから蒸しパン。
本日は歯科と整形外科の日。
7:30には家を出て、7:55のバスに乗って、8:20病院着です。
ステロイド飲んでるし、骨のお薬もあるので、歯科は定期健診がメイン。
でも、今回が最後で来週の水曜日から、地元の歯医者さんに通います。
歯ぎしりすごいから寝てる時、マウスピースつけてるんだけど、それも作り直してもらいたくて。
色々、通わなきゃいけなくて大変すぎる。。。
整形外科は、何年か前の入院後から通い始めました。
つっても、痛み止めとか湿布とかもらってるだけなんだけど。。。
あの時も多分、ベーチェットだったと思うんだ。原因。
でも、結節性紅斑は出てなかったし、原因不明のまんま終わっちゃった。
だから、痛みは退院後も凄まじくて。
整形外科でもらったアセトアミノフェンとかジクロフェナクとか飲んで耐えてた。
今回の入院前は痛み自体は全然無かったから、大量に処方してもらってた痛み止め、ぜんぜん飲まずにいられたんだけど、今はステロイドが効いてるから、今回もお薬の処方は無しになりました。
次回の診察日は3か月後。
その間にステロイド減るだろうし、体調悪くなったら予約、変更してもいいからねって。
痛み止めが無かったら、精神衛生上、良くないからね。。。
内科、消化器内科は金曜日。笑
病院ばっかりやな。。。
帰宅後の血糖値は240。相変わらずお高くてびっくり。

帰宅後、急いで焼いた、鶏むね肉1枚。笑
よだれ鶏のたれで食べます。
キャベツがおいしい!
よだれ鶏のたれがすごいな。。。
こないだ、探しても探しても見つからなかったスカートをどうしても探し出したくて、今日はマジ気合いれて探すぞ、と思ったら、あっさり見つかった。
そして、つい先日、どうしても欲しくて買ったシアーなシャツ。
同じようなのも一緒に見つけた。
こんなん持ってたっけ・・・、みたいな。笑
あの時、なんで見つからなかったんだろう。。。
ま、いっか、見つかったし。
夜の血糖値は151。

最近、21時にはもう起きてられないぐらい眠たい。
なんでかな。
びっくりするぐらい眠たいんだけど。笑
明日は何も予定がないから、ゆっくりのんびりするか、服作りしたくなったから生地を買いに行くか。
どうするかなぁ。。。悩む!