
一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 19
2024.6/18(火) ステロイド(20mg)・39日目/退院29日目
午前5時00分頃起床。
おはようございます。今日はおばあたんとパピ子。

朝イチの血糖値、101。

今日は紅茶味。
昨日の疲れはまだ残ってる。笑
足、筋肉痛だし。
まあ、仕方ないよね。自分が望んで歩いたんだから。
ダイソーで欲しかった物、結局2店舗回っても見つからなかったんだけど、
在庫あるかわからない中で電車乗って行ったり来たりするのもあれだなぁって思って、オンラインで欲しかったものを買ってやりました。
ぺいぺい、楽ちんね~。
お昼の血糖値、136。

ヨーグルト食べたくて!
ラカントは血糖値あがらないので、ありがたい。
朝のおから蒸しパンには毎回、ラカント使用。
ごはんにも、自分のものにはラカント、夫と娘しか食べない場合はてんさい糖使ってます。
甘いのを取らないと、なんか爆発しちゃうよね。

おばあたんのくせに、赤ちゃんみたい!
可愛い。
夜の血糖値119。

5時起きだから、20:30には眠たくなる。
眠たいから、寝つきもいいからいいんだけど。
比較的、ふらふらしちゃうのはどうにかならないかなぁ。
もう少し薬の量が減れば、しゃっきりするかな?
眠い。。。