
一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 23
2024.6/22(土) ステロイド(20mg)・43日目/退院33日目
午前5時30分頃起床。
今日は5時30分起き!?
凄い。笑
一番、よく寝てたんじゃないだろうか。
こんな時間に起きたのはめっちゃ久しぶりな気がする。
別に前日、めちゃめちゃしんどかったわけでもないのに。
いやぁ、すごいっ。
いつもより遅く起きたせいもあり、休日という事もあり、ワンコの写真は撮ってません。笑
朝の血糖値は112。

休みだろうが平日だろうが、朝ごはんはこれ。
前の日の夜に作って、冷蔵庫にいれておくからしっとりしてて、おいしいんだよ。
本日はいくつか離れたところでお買い物。
大好きな安い手芸屋さんで、来月ある結婚式の時に着る娘の服にちょい足ししたくってサテン生地を1m、掘り出しものの毛糸3玉。これ、欲しい色が1玉だけあって、あー1玉しかないなぁって探したら、夫が2玉みつけてくれた!ありがとう。マフラー編むわ、これー。
ちょうどお昼ぐらいになったので、今日は外食。
退院してから初だから、1ヵ月以上ぶりかな。
測定器も持ってきたので、計測。177。
もちろん、糖質取るのが怖いので、サラダにしておきました。
娘は久しぶりのファミレスハンバーグ、堪能してましたよ。
いつもは鶏むね肉だもんね。笑
昼食後、洋服屋さん行ったり、セリア行ったり、色々して、地元の駅前のスーパー寄ったり。
そういえば、地元スーパーで見つけた短冊。

おかころが幸せに過ごせますように!!
だから、みこちがずっと笑顔でいられますようにって、私が書いて、夫がシオンちゃんの復帰を願ってた。
優しい世界すぎる。
夕方の血糖値は心配だったけど、146。
サラダも帰りに歩きながら食べたナッツとかも大丈夫そう。笑
良かった。

今日はカレー粉いれてみたけど、下味つけてなくて、ちょっと味気のないカレーになってしまった。
上に何か塗るってことはないから、ちゃんと下味つけないとダメね。
いつもはだしをいれたりしてるけど、今日はカレーだしなぁって悩んでしまって。
次からはちゃんとします。

お腹さすさすしてたら、赤ちゃんみたいにウトウトし始めたおばあたん。
可愛いね。
赤ちゃんみたい。
明日は買い出し。シャトレーゼ楽しみ!笑