見出し画像

noteをやり直したいんだ

こんにちは♪
webライターのきなこです。
数ある記事の中から私のページに辿り着いていただきありがとうございます!
今回は昨年5月に挫折したnoteをやり直すべく、ここに記事を立ち上げた次第です。


そもそも誰なん?

ここで少しだけ自己紹介です。
ライター名: 一色 きなこ(いっしき きなこ)30代(女)
所在地: 愛媛県
活動歴::副業ライター2年目(2023年4月〜)
元管理栄養士、現在は学校給食調理員兼webライターとして活動中
小学生2人の母

2024年の活動と2025年の目標設定

ライター2年目の2024年は、1年目より格段にライターとして活動できた1年でした。
私自身の備忘録として、ゆるりと振り返ります。

 2月 この1年実績優先で低単価覚悟の案件ばかりだったけど、
     チャレンジしよう!と、1円以下の継続依頼3件断る
 4月 やっと文字単価1円を超えることができ、過去最高の収入!
 5月 なんと4月の案件が飛んでしまい、また1からのスタート
    (これを機にコミュニティに参加!気合い入れました)
 6月 新たな出会いがあり、継続してお仕事いただけることに!
 7月 過去の実績を見ていただき、新たな案件獲得!
 10月 昨年3か月で終了した案件が再開するので誘われる♪
 12月 またまた過去の実績から、新たな案件獲得!

ざっとこんな1年でした。

こうして見ると、2024年順調でしたね!うれしい限りです。
特に7月からは安定してご依頼いただき、単発の案件もいくつかこなしていたので、副業ワーカーとしてはリソースギリギリ…
12月はほぼマックスで仕事しました。

しかし、

年間で見ると、収入は7月が最高だったのです。
一番忙しかった12月でもなければ、給食がない夏休み(8月)でもない……

何が起こったかというと、7月は単発の記事の単価が良かったのでした。

12月、これだけやって7月に及ばないということは、どういうことか。
私なりに考えた結果、

“今の案件は単価が低いんだ”

ということ。
というか、私の収入ではプラットホームの手数料が痛い(苦)
直接契約ならとっくに目標金額超えてるのにな~

ここが今の私の天井なのか……と、ちょっと寂しくなった年末。
来年はもう一段階活動できるためには何ができるか考えました。

2025年はこんなことしたい!

考えた末、2025年は「発信」に力を入れようと思いました!

具体的には、『X1日1投稿』『note週一更新』

Xも、はじめた当初は毎日投稿しようとしたのに、すぐいい加減に。
ポートフォリオを作成したくてはじめたnoteも、わずか5記事。

でも、発信することに慣れないと、星の数ほどいるライターの中で私なんかは認知されない(汗)

そう思って、X1日1投稿、note週一更新を決めました。

これで案件が増えたり、収入が増えるかはわかりません。
でも、ネット世界の住民になるには十分かと!

新しい出会いやすてきなお仕事への何かしらのアプローチになるよう頑張りたいと思います!


最後まで読んでいただきありがとうございました!
久々のnote、自分の言葉をアップするのなんだか恥ずかしい(笑)
また改めて自己紹介も更新したいと思いました♪

X1日1投稿!


いいなと思ったら応援しよう!