![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84881412/rectangle_large_type_2_1ad7da52a7c434ab028a42ef5541b600.jpg?width=1200)
スペーシアGEARの荷室に棚を作ってみました
GEARの高さを活かせるよう、荷室に小さな棚を作成しました。
ポイントは、
1 後方の視界を妨げないこと。
2 後部座席の居住性を確保すること。
3 簡単に取り外せること。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84790868/picture_pc_222ccc92d05fb2e0068aaae9335c418b.jpg?width=1200)
本体はイレクターパイプで組みました。棚板は、家をリフォームした時にとって置いた床材を利用。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84791092/picture_pc_05384e73db73a77b7263b4549d00cd3c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84791094/picture_pc_e6d1d54cd10140b8a8ea90da7dd3c7af.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84791096/picture_pc_b6bb29eb5fec4962708b683dff474cb5.jpg?width=1200)
走行中も、ガタつくことなく、まあまあの出来だと思います。小さなチャレンジですが、満足です。
GEARの高さを活かせるよう、荷室に小さな棚を作成しました。
ポイントは、
1 後方の視界を妨げないこと。
2 後部座席の居住性を確保すること。
3 簡単に取り外せること。
本体はイレクターパイプで組みました。棚板は、家をリフォームした時にとって置いた床材を利用。
走行中も、ガタつくことなく、まあまあの出来だと思います。小さなチャレンジですが、満足です。