![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87784400/rectangle_large_type_2_31f4fceac190411ebe13d170270bc081.jpg?width=1200)
その人にならなきゃ分からない
最近大事にしてる思考として
「その人の立場に立たないと分からないことは多々ある」ということ。
有名人や上司、仲間なんだっていいんだけど
その人の立場や気持ちを理解せずに傷つけたりするのって
やっぱり違うなって最近強く思う。
理解もせず傷つけたり強い言葉を投げかけるのはナンセンスだと思うんだよね。
当たり前のことだけど
この当たり前て忘れるし、常に持っておくのって難しい。
でも、本当に最近大事にしたい思考。
僕は今、出向先の業務と自社の業務を両立してる。
少し出向業務のバランスを調整して自社でやりたいことの時間を増やしたい気持ちと
出向しているという貴重な体験を無駄にしたくないという気持ち。
この気持ちもきっと僕の立場にならないと分からない。
当たり前だけど当たり前をどれだけ大切にできるかって大事。
今、家に帰ってドラムの練習しまくるか
夜な夜なランニングするか葛藤しているのも
きっと僕の立場にならないと分からない。
大事にしたいね✌️