![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83366017/rectangle_large_type_2_0ec6c4d0516142d63e74f96a78b75486.jpg?width=1200)
ドローイング苦戦中…でも心強い同志現る!
マンガ筋肉を鍛えるため人体模写
授業が休みだったので、
トレーニングサイトを活用しました。
ポーアニやってみた。朝から漫筋鍛えられるカンジでメチャクチャよき!#PoseOfTheDay #posemaniacs via @posemaniacs
— 有瀬 深謝🍀50歳から漫画家目指して専門学校入りました (@50AriseMisha) July 24, 2022
が…
30秒・60秒ドローイング壊滅的
でもビックリするくらいカタチが取れなくて涙目なう
— 有瀬 深謝🍀50歳から漫画家目指して専門学校入りました (@50AriseMisha) July 24, 2022
制限時間30秒で全然描けなかったんで60秒にしたんだけど、ほぼ変わらんてどゆこと??(画力…)
↓①30秒 ②60秒 pic.twitter.com/rAnmODqGGL
相互さんからの耳寄り情報
このツイートに反応して
相互フォロワさんが、
「posemaniacsも良いけど、
こんなのもありますよ」と
実写真のドローイング
トレーニングサイトを
教えてくださいました!
教えてくださった相互さんは、
先生からの「きちんと人間の形を取った方が良い」
とのアドバイスに基づいて、
3分ドローイングを継続されているとのこと。
なるほど…
「なんとなく」を繰り返すのでなく、
自分の指とカラダで確実に
人体を把握して沁みこませて
蓄積していかないとですよね。
というワケで、善は急げ。
ワタシも明日から毎朝
やってみることにしました!
1、Quickposes 180秒×5体=15分
2、posemaniacs180秒×5体=15分
計30分
果たして結果や如何に???
頑張りまーす!(^^)!
いいなと思ったら応援しよう!
![深謝 (ミシャ)🍀マンガ家🍀初コミカライズ本、発売中!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163434898/profile_690804af591446cd74de531b8aa3ed1d.png?width=600&crop=1:1,smart)