![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32935479/rectangle_large_type_2_0270ba13aa0c2620c4326eab48b576f2.jpeg?width=1200)
後ろ髪を惹かれる思い
若いワーキングママとお話をしていて
長い休みの後に、なんで一緒にいてあげられないんだろうと悲しくなるし、営業成績も思ったように出せないから辛いとお話をされました。
思い出します、私が子育て後に働き出したのは、長男が幼稚園の年長、次男は幼稚園前でした。一斉に4月からだと大変になるので私だけ1月からの再就職です。
外回り中に親子連れを見ると涙がでました、もっと一緒にいたかったな、寂しい思いをさせてごめんねと後ろ髪を引かれる思いでした。
今となっては懐かしいし、未だにごめんねと言う思いはあります。しかし、頑張る背中は見せてあげられましたし、なるべく子供と一緒になれるように子供優先にしました、なので営業成績は良く無い時も有りましたが。
でも、子供は大きくなるので仕事に打ち込める日は必ず来ます‼️
それまでは
今出来る事を精一杯しましょうね〜❣️
いいなと思ったら応援しよう!
![Athena Kimie](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32547431/profile_0441a2106cf0821f7867413f9304e024.jpg?width=600&crop=1:1,smart)