![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75540055/rectangle_large_type_2_da211568de5f0918d8a079c3dae4102f.png?width=1200)
子供が腕痛いと泣いたら、肘内障でした。
先日、息子が父親と手をつなぎながら、ショッピングセンターを歩いていたのですが、突然、駄々こねて動いた結果、「腕痛い」と泣き出しました。
その後、けろっとしていたので、大げさに騒いだだけかな?
と思いつつも、歩くときに腕をダランとしたまま。夜も痛いと泣くので、翌朝病院に行ったら
「肘、ハマってませんね」
とグリグリ先生にやっていただき、ケロっと治りました。
「肘内障」
というものらしいです。
「肘内障」|日本整形外科学会 症状・病気をしらべる (joa.or.jp)
![](https://assets.st-note.com/img/1648843218865-fV1WLbCpCd.png?width=1200)
パンフレットにはお母さんが子供の手を引っ張る絵までありました。
『これやん!』
5歳までは外れやすいとのこと。
これからイヤイヤ期本格期を迎えるであろう息子君。
大いに気を付けよう!(特に夫な・・・)
ところで、イラスト、PowerPointで描いてみましたが、
意外にいけますな!