
一日三食マクドナルド!多分、太ります。
子どものころからあこがれていた一日三食マクドナルドをやってみる時が来ました。
小学生のころ、「今日のお昼はマックにしよう!」と言われると
とてもうれしくなり、チーズバーガーのハッピーセットを頼んでいました。
三食マックだったらいいのにと思ったほど、マクドナルドのハンバーガーが好きでした。
子どものころの夢を叶えてみようと思います。
朝食
普段、朝食をとることはないが、不意に食べたくなる。
だが、冷蔵庫を開けても何もない、外は寒くて買いに行きたくない。
そんなときはウーバーイーツ!
朝マックを頼みました。


朝食メニュー
マックグリドルソーセージ
ハッシュポテト
プレミアムローストコーヒー(M)
朝マックってたまに食べるとめちゃくちゃうまいですよね!
パンの甘味をソーセージパティの相性が抜群で、朝からいい気分になりました。
昼食
朝食後、前日にブックオフで買ったマンガ「あそびあそばせ」の10巻、11巻、12巻を読み、全力で笑う。
読み終えた後は所用のため少々外出。
帰宅途中、マクドナルドに寄り、テイクアウトで注文しました。

昼食メニュー
ダブルチーズバーガー
ポテト(L)
コーラ(L)
ホワイトチョコミルクティーパイ
ダブチはいつ食べてもおいしいですよね!
たまたまクーポンでダブチのLセットがあったのでクーポンを使用して頼みました。
ホワイトチョコミルクティーパイは、期間限定とのことで頼んでみました。
ミルクティーの味わいでとてもおいしかったです。
夕食
昼食後、特にやることがないこの日は、アニメを見たり、ネットサーフィンをしたり、ゲームをする。いつもはなんだかんだで外出をして、家を空けることが多いが、久しぶりに家でゆっくり過ごす。
辺りが暗くなり、夕食の時間が近づいてきましたので、再びマクドナルドへ向かいました。

夕食メニュー
ビッグマック
ファンタグレープ(L)
ポテト(L)
生チョコクリームパイ
夜はやっぱりビッグマックでガッツリ食べました。
そしてお昼はホワイトチョコミルクティーパイだったので
もう一つの生チョコクリームパイにしてみました。
チョコがとても濃厚で美味しかったです!
わかったこと
マクドナルドのハンバーガーはどれも美味しく、幸せな気持ちにはなりましたが
3食マクドナルドはちょっとしんどいものがありましたね。。
結構お腹にくるんですよね。。
まあでも子どもの頃の夢を叶えることができたので、良かったと思います!
ちなみにこの日の1日の総カロリー摂取量を計算してみました。
マックグリドルソーセージ 414kcal
ハッシュポテト 157kcal
プレミアムローストコーヒー(M)11kcal
ダブルチーズバーガー 457kcal
ポテト(L)512kcal
コーラ(L)181kcal
ホワイトチョコミルクティーパイ 293kcal
ビッグマック 526kcal
ファンタグレープ(L) 202kcal
ポテト(L)512kcal
生チョコクリームパイ 280kcal
合計3545kcalでした。
色々、がんばります!
Ki