![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158549567/rectangle_large_type_2_aa7762077f6cc195a84166b0e348f8c6.jpeg?width=1200)
iPad Pro用ケースを新調しました。ESR iPad Pro11インチケース(マグネット吸着式)
私が普段から愛用しているM2iPad Proのケースを買いました!
![](https://assets.st-note.com/img/1729329202-BexOyXiYUpLDjIbZAl9M7JoN.jpg?width=1200)
ESRのiPad Pro用マグネット吸着式ケースです。
多くのYouTuberさんやブロガーさんが紹介していて、私も買ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729329618-TtP2qOKSvZF4wdLmIBsbAol5.jpg?width=1200)
このケースの良いところは、Apple純正のケースであるSmartFolioと同じようにマグネット吸着式となっていて、価格が安いという点です。
![](https://assets.st-note.com/img/1729329486-2yc1S0xAj89UHiMtelhu7Lvw.jpg?width=1200)
今まで私が使っていたiPadProのケースですが、iPad本体をケースに「はめ込む」タイプになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1729329689-cZSJLynQD74BO1buwq35dhp8.jpg?width=1200)
今回購入したESRのiPad Proケースでは、はめ込むわけではなくマグネットでくっつける形になっているため、裸でiPadを使いたい時は簡単に外すことができます。
Appleが出しているiPadケースSmartFolioも同じようにマグネットでくっつくタイプなのですが1万円を超えてしまいます。
しかしESRのiPadケースであれば3000円くらいで購入することができます。
ケースであれば、わざわざApple純正でなくてもいいかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1729329809-2Sr1TFyfP7iJeujwIhgsZ5RD.jpg?width=1200)
またApple PencilをiPadにくっつけて持ち歩いても、落ちないような仕組みになっているので、安心して外へ持ち歩けます。
SmartFolioとほぼ同じようなケースをお探しでしたら、ぜひESRのiPadケースを購入してみてください!
Ki
過去のおすすめ記事