
iPad Proセルラーモデル povoのSIMカードを挿して使用することにしました。
先日私が購入したiPadは、auで購入したためセルラーモデルとなっており
SIMカードを挿すことで外でも通信ができます。
私自身、外でiPadを使う機会がそこまであるわけではありませんが
どこかへお出かけをする際の移動中にアニメを見たり、外で通信を伴う作業をしたりと
iPad Pro セルラーモデルを十分に活かしたいと思いました。
いくつかの通信事業者を検討

au、楽天モバイル、LINEMOで使える3GBは、頻繁に外でデータ通信を伴う仕事や作業などをする人にちょうどよく
IIJmioやmineoといった各種MVNO系は、メールやLINEなど、メッセージをやり取りする人にちょうどよく、
povoはたまにお出かけをする時に利用したい人向けだと思いました。
(あくまで個人の主観です。)
私の場合、たまに通信がしたい程度なので、povoが私にぴったりではないかと思いました。
povoを契約してみた

povoを申し込んでから翌日にSIMカードが届きました。
3日から1週間かかると思っていましたが、申し込んでから翌日に届いたので驚きでした。
めちゃくちゃ速いです!

ちなみに5Gが入ってます!
豊富なトッピング


20GBで2700円や3GBで990円と幅広いデータトッピングがあります。
期間限定のトッピングもありますね!
私が使うだろうデータトッピングは、330円の「データ使い放題24時間」だと思います。
とりあえずトッピングしてみた


11月27日まで半額となっていた7日間で1GBが使えるトッピングが195円でしたので
とりあえずトッピング購入してみました。
通信速度計測
iPadProで計測した場合、2回計測した平均が36Mbpsでした。
参考までにUQモバイルで契約しているiPhone15 Pro Maxで計測した場合
同じく2回計測して平均が31Mbpsでした。
またまた参考までにiPad Proとは別でpovoを昔から契約している
Pixel6aで2度計測した平均は、26Mbpsでした。
同じau回線を使っているので大体同じような速度が出ます。
SIMカード再発行手数料とeSIMの再発行時に感じる不便さ
私が今回申し込んだpovoは、SIMカードを発行してもらいました。
新規契約の場合、SIMカードの発行手数料や事務手数料は無料ですが
もしSIMカードを再発行する場合には、3850円の手数料が発生します。
ただしeSIMでの再発行の場合には無料でできます。
eSIMでも良さそうな気もしますが、例えばiPad Proから別の端末にSIMを移し替えたい場合
SIMカードであればSIMを取り出して別の端末に差し込むだけでいいのですが、eSIMの場合には再度本人確認を行うため、1時間から半日、遅くて3日程度かかります。
新規契約をする場合にはその点を踏まえてSIMカードかeSIMを選択する必要があります。

というわけで、povoを契約したのでiPad Proを外でも通信ができるようになりました。
例えば私はよく、特急を使って東京へ行く機会がありますが
特急に乗っている時、約1時間30分を映画やアニメを見て過ごしたり
カフェで通信を伴う作業をしたりと、iPadの活用の幅が広がります。
あとは、Apple Pencilとキーボードがあれば最強の環境になります。
がんばります!!
ここまで読んでくださった皆様に感謝です!