見出し画像

サップフィッシング開幕!!!

2024、4/14。
桜も散り始め、昼の気温が20度を超え最低気温も15度まで上がってきた。寒くない♪やっとサップに乗れる♪
というわけで片道100km走って行ってきたのは館山湾。

ナギ予報につき他の方もたくさん出船してた

5:30出船。
正月に2つ取れたポイントへ直行。久しぶりのパドリングなので両腕がきしむ。オフシーズンは筋トレしとかないと。
水深29m〜33m。狭いかけ上がりを筋を変えつつ流しながらの数回目、UV加工のダートマックスにグイッと。

キロアップのメス

ヨシ!とりあえずオデコ回避♪
タモに入ったイカを見て思わずグフフwwwと声を出して笑ってしまう。脳内麻薬のせいだ。ああ、やっぱりイカ釣りはやめられない。
正月のデカイカ2連チャンはこの脳汁ブシャーがヤバかった。多幸感が強すぎて10分間くらい笑いが止まらなくなってしまったほど。
それに比べれば今回の一杯はサイズ的にも普通で短くグフフくらい。

バカみたいにひとり笑っててもしょうがないので釣りに集中。が、似たような水深をあちこち流しても、ま〜〜〜アタリがない続かない。腹ペコアオリは一体どこよ。

……もっと深場か!?魚探の等深線を見ながらとりあえず40mを目指して漕いで行く。岬の下から航路側に出てくるとさすがに外洋っぽくなってきた。

ナギだがうねりが大きい

等深線の混んでいる急なかけ上がりを狙って流してみる。着底後のひとシャクリ目でグイッと。フォールで乗った!けど軽い、引かない。タコ?ゴミ?海藻?なんだか分からないまま上げてくると……

ケンサキイカ!こっちはマルイカ。北陸ではマイカ

まあまあサイズのマイカ!ゴミなんて思ってゴメン💦
この後似たような水深でマイカが1つ乗ったけど巻き上げ中でバラシ。

キープ2ハイか…。そろそろ昼だしまあこんなもんか。渋滞する前に帰ろう!と11時半に沖上がり。

ちなみにこのメスアオリを捌いたら口の周りに精莢が刺さっていたのに抱卵していなかった。これはすでに産卵した後で、ベイトをパンパンに食っていたのは次の産卵に備えるためだろうと推測。

社団法人日本水産資源保護協会・わが国の水産業「あおりいか」より

この日の水温17.5度。浅場では早くもキャスティングで狙っているボートもいた。
春イカシーズンは始まったばかり🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?