見出し画像

”溶けている美しさを取り出す”ピアノ

こんにちは。ピンク色の夕焼けが好きなひすとりです。

みなさん、音楽は何を聴きますか?
流行りの曲、アニメの主題歌、クラッシック、ゲーム音楽など世の中にはたくさんの種類がありますよね。

その中でわたしは、ピアノで演奏された音楽にハマっています。

今日は心が揺さぶられるピアノ演奏についてのお話

この記事を書いている人:
元中学校・高校の教師。教育改革や職場改革に奔走するも、心身不調により休職→転勤→退職(イマココ)。自分の経験や考え、働き方や生き方に関する情報を発信しています。

YouTubeで出会ったピアノ演奏

みなさんはピアニストの角野隼斗さんを知っていますか?
youtubeではCateenさんというお名前で活動されており、動画でわたしは初めて知りました。

初めて出会ったのは下の動画です。題して「夜に駆けない」。

大人気YOASOBIさんの楽曲「夜に駆ける」からもじったタイトルですね。
何だかそのシャレの効いたタイトルにクスッとしてしまい、思わず動画を開きました。

そしてわたしは演奏を聴いて、このピアノの虜になってしまったのです。

月夜の中で湖に沈んでいく風景ような、美しさ

わたしは人生で一度もピアノを習ったことがありませんし、難しい音楽理論はおろか楽譜の意味も半分くらいしか理解できません。

なのに、この演奏を聴いていると心象風景が浮かんできたんです。
原曲の「夜に駆ける」の疾走感とは真逆の、
静かな水面に沈んでいく様を水中から眺めているような風景

まさしくタイトル通り「夜に駆けない」。

どんどん短くてわかりやすい楽曲が好まれる流行の中で、

わたしも音楽や動画をどんどん早送りしちゃうようになってきたなかで、

気づいたら動画に釘付けになって曲が終わっていました。


この体験にぴったりな表現を小説で見つけてしまった

ピアノに出会うまで、美しいものに気づかずにいた。知らなかった、というのとは少し違う。僕はたくさん知っていた。ただ、知っていることに気づかずにいたのだ。…ピアノが、どこかに溶けている美しいものを取り出して耳に届く形にできる奇跡だとしたら、僕はよろこんでそのしもべになろう。

宮下奈都『羊と鋼の森』より


この世界のどこかに溶けている美しさを取り出して耳に届く体験。
自分の知らない、気づいていなかった美しさに気づかされた瞬間。

まさしくわたしがこのピアノ演奏で体験したことでした。

美しさに心が動く体験って、いいですね。
それだけで目の前が光るような、今ここを味わうような気持ちになります。

梅雨で鬱々とする季節ですが、ピアノで心踊るひとときを過ごされてはいかがでしょうか?



ここまで記事を読んでくださった方、ありがとうございました😊
共感した方、興味がわいた方はぜひスキやフォローをお願いします。ひすとりが書いた、ほかのエッセイや読書ノートはこちら↓

< 自己紹介 「7つの習慣と教師とわたし」>







この記事が参加している募集

サポートは美味しいおやつとコーヒーで心をみたすことに使わせていただきます☕️