見出し画像

「決めたっ!人生の主人公になる!」   I become the hero of my life.

はじめまして、ホンダコースケと申します。

ブログというもの、書くのも、

はじめまして・・・になります。

何故、書き始めるようになったのか? 

それは、竹花貴騎という人を知りMUPカレッジというオンラインセミナーを受講するようになったのがきっかけです。その中の受講カリキュラムの一つに、ブログでのアウトプットがあり、何を使おうかといろいろ調べまくり、悩んだ挙句にこの note に行きつきました。それから、ヘッダに何を入れようか?文字か?画像か?両方か?プロフィールは何を書こうか?内容を決めても、ヘッドにうまく、レイアウトできない。

何度も何度もやり直し、さらに、アップロードも、うまくいかず、こうでもないああでもないと何度もやり直し、おそらく延べにすると20時間は費やしたと思います。いやっ、手こずりました。note やられている皆様、こんな経験されませんでした?

俺だけかも・・・この分だと、あまり向き合っていなかった、ツイッター、facebook、youtube、インスタでも苦戦しそうです。(笑)

ということで、これからは、MUPで学んだことのアウトプットをこのnote中心にやっていきます。

あとは、せっかくはじめるので、感動したコトバ(言霊)や独白を書いたり、自分の夢について綴っていこうと思っています。

50代のブログになりますが、同世代の人とはあるあると共感できたり、若い方にも少しでも、参考になればうれしい限りです。

今回、価値の序列、自分軸と他人軸、断捨離、ライフシフト等の考え方を参考にしながら、自分の思いを整理していたら、

これからは、少しづつ他人に振り回されず、自分軸で生きていくようにシフトしていこう!

これからは、自分が人生の主人公になっていこう!と、急に思い立ち、自分の決意みたいなものを、

「I become the hero of my life」

という言葉にしました。

「人生の主人公になる」です。

この言葉が、私の羅針盤になります。


もう少しだけ、自己紹介。

なりたい自分は、イライラしたり、他人を羨んだり、妬んだりすることなく、ワクワクするような人生をおくれるそんな自分です。

そして、夢を持ち、その夢に向かって日々努力・邁進している人と知り合い、その夢の実現に向け、励まし合える、そんな人達と共感しあえればいいなぁと考えています。

最後に私の夢は、

「秘密基地をつくりたい」、

「日本中を旅したい」、

「長崎(故郷)へ恩返ししたい 」です。

具体的な詳細はこれから、事あるごとに書いていきます。

では、ブログスタートします。

2020年7月24日(金)





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集