![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93315473/rectangle_large_type_2_e6e4d32480abf21234a4446ff2bdf5c1.jpeg?width=1200)
Suchmos- "STAY TUNE"【第5回】JPOP マイ・フェイヴァリット・チューン
こんにちはあるいはこんばんわ、HF(アッシュエフ) InternationalとMagic WaysというユニットでDJ兼ビートメイカーとして活動しているKHです。第5回目もよろしくお願いいたします。
ラヴァーズ・ロック、シティポップ、ソウル、バレアリックときたので、第5回目のマイ・フェイヴァリット・チューンは2016年のJPOPというかROCKとJAZZ、HIP HOPなどブラックミュージックをミクスチャーした曲を紹介しようと思います。
Suchmos "STAY TUNE"
今回紹介する曲はSuchmosの "STAY TUNE"です。
2016年にはじめてこの曲を聴いて、このPV観た時は鳥肌がたちましたね。
日本でACID JAZZ、HIP HOPなどブラックミュージックにインスパイアされて、ジャミロクワイを意識したバンドが出てきたのが最高にビックリしました。
PVもジャミロクワイの名曲にインスパイアされていて好きな感じです。
2010年代、オススメのシティポップは何?といま海外の方から聞かれたらたぶんこの曲を筆頭に紹介すると思います。
この曲がHOUSE RemixされたVerをDJで使いますが世代関係なく盛り上がります。
今回は2016年の名曲を紹介しました。第6回目もお楽しみに。