【2023年活動報告】
2023年も光陰矢の如し、あっという間に過ぎ去ってしまいました!
矢でした!
今年も沢山の方々に支えて頂き、やりたいことを思いっきりやれた1年となりました。感謝申し上げます。
①【Lonely Actor Project35参加!】
1月!札幌でのひとり芝居フェスに参加させていただきました!
ひとり芝居だけを集めたオムニバス公演に釧路から参加させていただきました!
昨年のツアー公演で利用させていただいた演劇専用小劇場BLOCHさんにお声がけ頂き、沢山の札幌のお客様とお会いできるとても貴重な経験になりました!楽しかったです!
②【ラジオ公開生配信イベント】
(株)TEITさまのスポンサードをいただいて3年目に突入したラジオ「長谷川恒希のぶっちゃけ!キャラバン2」。
居酒屋「釜吉」さんのご協力を頂いて、リスナーさん達と公開生配信を行いました~!ベロベロになるまで飲んでしまいましたが楽しかったです!
リスナーさん、釜吉さん、ありがとうございました!
③【初のディナーショー開演】
国際ソロプチミスト釧路さまにお声掛け頂き、釧路プリンスホテルにて、ひとり芝居ディナーショーを開催しました。
ひとり芝居2本。約200名のお客様にご来場いただきました。一生に一度あるかないかの経験でした。
④【弊社2期目突入】
長谷川恒希のひとり芝居実行委員会は2期目に突入しました。
実は会社組織になっています。
慣れないお金の計算ややりくりに悪戦苦闘中ですが、計画性をもって大きくしていけるように頑張ります。
⑤【舞台出演「旧新アラカルト」】
昨年に引き続き、釧路の劇団大人×2(おとなのじじょう)さんの公演「旧新アラカルト」に出演させていただきました!
今年は全5本のオムニバス公演!古典落語を基に演劇作品として演じた「お化け長屋」は、忘れられない経験になりました!
⑥【演歌MV作成】
今年のひとり芝居ネタ「演歌歌手」。オリジナル演歌を作って歌うという歌ネタなんですが、TM NETWORKの木根さんが楽曲を作曲してくださり(!?)、MVを作りました!撮影・演出・編集は吉田和史さん。編曲は釧路のアイドルグループPoppin’LaLa Stars☆のプロデューサー、ギロ。さん。
釧路の街並みやスナックを舞台に昭和風カラオケ映像に仕上げてくださいました!
⑦【お祭りステージ出演】
演歌歌手のネタで厳島神社さんや定光寺さん、あさひ会みのるの家さまのお祭り等々でステージを踏ませていただきました。
沢山のお客様と交流できる楽しいステージばかりでした!ありがとうございました!
⑧【別海町ボランティアサークル「サンキューの会」さま25周年記念公演】
サンキューの会さまにお声掛けいただき、「お芝居と講演を通して考える認知症」という記念講演に出演させていただきました。演目は「演歌歌手歌謡ショー」と「ヤクルトレディ」。
一緒にやらせていただいたのは、「ヤクルトレディ」の元のエピソードになった作業療法士の桂裕二さん。
*詳しくはコチラの記事内「ヤクルトレディ」の欄を参照ください!
芝居を演って、その後、「認知症って、実はこういう風に考えることも出来るんだよ。」という、各地で講演されている桂さんのお話をセットで。
貴重な機会を頂きました!ありがとうございました!
(また来年もこのパッケージで講演が決まっています!)
⑨【ひとり芝居新作ツアー2023(釧路・札幌・仙台)】
今年の新作ツアー公演は初の仙台でも開演させていただきました!
3会場合わせて約300名の皆様にご来場いただきました!
ありがとうございます!
詳しくはコチラ。
⑩【ひとり芝居新作公演(東京番外公演)】
数年ぶりの東京での生公演。
約80名様のご来場、ありがとうございました!
東京時代からずっと応援してくれているお客様がボランティアスタッフとしてお手伝いに来てくれました!
一緒に何度も舞台に立った戦友たちも、がっちり力を貸してくれました。本当にありがとうございました!
⑪【札幌劇場祭TGR2023 審査員特別賞 受賞!】
長谷川恒希のひとり芝居人間生活図鑑新作ツアー2023札幌公演が、札幌劇場祭TGR2023にて「審査員特別賞」をいただきました。
一緒に芝居作りをしてくれた演出の関根大くん、釧路の劇団「大人×2」の多田ヒカリさん。
そしてサポートしてくださったスタッフさんとみんなでいただいた賞です。関わってくださったすべての皆様に感謝申し上げます。
⑫【クリスマスパントマイム】
昨年に引き続き、釧路キリスト福音館さんにて、クリスマスの出し物としてパントマイムをやらせていただきました!
去年声をかけて頂いて、2年目になる中納さん!
去年は、「キリストの磔刑」というテーマで、自分が磔になる十字架を自ら運ばされ、絶命するイエス様を動きのみで演じるというもの。
今年は新作のネタをみんなで繰って考えて。
キリスト教の考え方に基づいて、とあるこどもの人生を演じました。
小さなスペースで工夫して作ったステージは今年最後の忘れられない経験になりました!釧路キリスト福音館のみなさま!今年も本当にありがとうございました!
☆2024年の活動について
別記事で発表させていただきましたが、来年10月、札幌へ拠点を移すこととなりました。詳しくはこちらをご覧ください。
ということで来年は釧路を拠点に活動できるラストイヤーです。
直近の予定はコチラ。ひとり芝居で出演です。
「みんなで関わる認知症ケア」~セツさんが教えてくれたこと~(*釧路)
上記事内、別海町での記念講演でやらせていただいたパッケージで、杉元内科医院さまにてひとり芝居「ヤクルトレディ」やらせていただきます。
1月21日(日)入場無料です。
そして来年のひとり芝居新作ツアーは、
10月 釧路
11月・12月 札幌仙台の計3都市を回れたらいいなと考えています!
新作の準備中。来年はどんなキャラクターに出会えるでしょうか。
そのほか、来年も色々と目白押しです。
全部やり切れるか不安ですが、
去年も同じようなことを感じていました。
そして結果的に本当に楽しい1年になりました。
来年もそうでありますように。
健康を大切にまた来年お会いしましょう。
今年1年も本当にありがとうございました!
それではよいお年を。
長谷川恒希