見出し画像

ADHD「AnatanaraDekiru HitoniwaDekinaikoto」〜勇気を持つことの意味〜#1

【1】「ADHD」と聞いて何を思い浮かべますか?
(お子さんの場合)
・他の子どもが座ってじっとしているような場面で
 座っていられなかったり、手足をそわそわ動かしたりする。
・集中力がなく、同じ事を続けることが難しい。
 またはやらないといけない事を頻繁に忘れる。
・相手の話している途中に遮って話し出したり、
 他の子の行動を遮ったりしてしまう。

以上のような事から、
・普通の子が出来ている事が、普通に出来ない。
そんな印象を持たれがちだと思います。
そして確かに他の子達が出来ている事が出来ないケースもあるでしょう。

では、大人の場合はどうでしょうか。
(成人の場合)
・ケアレスミスが多く、集中力に欠ける。
・発言内容を考える前に、咄嗟に思った事が出てしまう。
・気分の浮き沈みが激しく、コントロールしにくい。

以上のような事から、
・一緒にいると気を遣う、注意力散漫な大人。
このような印象が生まれやすいと思います。

実際、世の中にはADHAと思われる人の割合は
子供だけでおおよそ10人に1人
大人でも同じくらいの割合かもしくはそれ以上だという研究もあります。
学校の1クラスおおよそ20〜30人だとして、
おおよその割合で3人はいる計算になります。
初めてその事を聞いた時は、正直驚きました。
近年ではADHDや似た症状のアスペルガー症候群など、
様々な発達障害と分類される症例の研究が進められています。
ここ最近だと、薬での治療法も提案されているようです。

しかし、このADHDという症状は
「基本的に根本から完治させる事は出来ない」とされています。
薬などの治療も、あくまで症状を和らげる事が出来るだけで、
完治とまではいかないのです。

では、一生付き合っていくしかないのか。
現在のところ、その通り。

一生付き合っていくしかないのです。

実は私も「ADHD」ではないか。と言われた一人です。
細かい診察を受けたわけではありませんが、
昔からADHDと思わしき行動や言動が多かった事と、
これは大人になってからなのですが、
急にやる気が出てきて
「バンバン人前に出てやっていこう!」となるときもあれば、
「俺なんかがそんな事出来っこない。大人しく傍観しておこう。」
と、急に内気になることもありました。

そんなある日、自分がADHDだと思った決定打がありました。

仕事が忙しく、誰でもストレスを感じるであろう時に、
ふと

仕事辞めて自分のやりたい事やなりたいものの為に
勉強してそういう好きに溺れていたい。」

と思いました。
話を盛っているように聞こえたらすいません。
でも本当にその時、ふと考えたのです。
今までにあまり感じた事のなかった感情でしたので、
正直いうと自分でも驚きました。
そんな事を考えたのも束の間、
気づけば私は部長に退職届をその日のうちに提出していました。
当然断られました。
「辞めてどうする。」
「次は決まっているのか。」
「もっと前に言って辞めるのが常識だろう。」と。
部長の言っていた事は間違いありません。
一般常識であり、正論です。
どんな人でも同じ事を口にしたでしょう。

それでもその時の私は「辞めて好きな事をする人生」への高揚感しかなく、
それを否定されている様に聞こえていました。
咄嗟でした。あまりに一方的に言われたものですから、
「部長は正しいと思います。でも僕の人生です。貴方の言うことを聞いていたら、私は私じゃなくなる。なので辞めます。」
部長はポカーンと口を開けて私を見ていました。
当然です。何も間違った事を言っていませんでしたから。
社内も騒然としていました。
何故ならその会社はなかなか辞める事が出来ないと噂される程で、
辞めるときには相当な罵声を浴びる事があるとも言われていました。
そんな会社の上司に言い返して一方的に辞めたのですから、
馬鹿だなんだと言われても仕方ありませんでした。

それも気にせず後先考えず、ただ辞めたいと思ったから辞めました。
よく特徴と言われる突発的に何かし始める。に該当する行動です。

今でもたまに後悔する時があります。
辞めたことにではなく、「タイミングや辞め方に」です。
辞めたことに関しては特に後悔していません。自分がした判断だからです。
悔もうにも恨もうにも自分が行った事を他人にはぶつける事が出来ませんし、それよりもこれからどうするかを考えなければならなかったからです。

少し話が脱線してしまいました。すいません。
程度はあれど、突発的行動や言動はADHDの特徴的な症例です。

ではこれから一生付き合っていく上で、
ずっとそんな事に気をつけながら生きていかなければいけないのか?
そう考えてしまった方や、
少なからずネガティブな思考をお持ちの方に向けて、
このnoteを作成しました。
前置き長すぎますよね。重ねて申し訳ありません。
ただどうしても伝えたい事があるのです。
それはタイトルの通り、

AnatanaraDekiruHitoniwaDekinaikoto」

パッと見て気づかれた方、その通り。
単なる当て字です。
でも私はこう考える様にする事で、
その時その時の自分を励まし、前を向くために
まるで暗示の様に考え続けてきました。

要は捉え方とその本質にある物を見て
考え方を変えていこうという事です。
実際の所、簡単ではないでしょう。
私自身も数多く苦労や葛藤を経験してきました。
そして私よりも悩み葛藤してきた人がいます。
それは両親であり友人、周りで関わり続けてくれている人達です。
具体的にどんな事で苦労したか等、
直接聞いた内容は次回改めてここに書いていこうと思います。

最後に一言だけ。
周りとは少し違う。おかしいと感じている人へ
「周りを見まわしてみてください。」
自分に焦点を当て続けると、周りが見えなくなりがちです。
必ず貴方の周りには理解して、それでも一緒にいてくれる人がいます。
少なからず、私もその一人でありたい。

では、また次回…

ADHD「AnatanaraDekiru HitoniwaDekinaikoto」〜勇気を持つことの意味〜#1 To be continue...

毎週木曜日に定期投稿していきますので
よければ通知のONをお願いします!
コメントやスキもしてもらえると嬉しいです!
今後とも宜しくお願いしますー!

いいなと思ったら応援しよう!

よく見上げるKURO
サポート頂けるということは、飲みに誘っても?笑 冗談です、日々精進する為の活動費にさせて頂きます。 具体的な使い道はまだ検討中です…笑