見出し画像

関学声研ブログ 第142回 「会社で耐えたい」

あけおめ、ジョナサンです。写真は初詣の時食べた横綱ラーメンです。

今年の抱負を早速決めました。「会社で耐えたい」です。4月から新鮮な気持ちで、社会で生き残りたいと思います。東京とかいう街に配属らしいので、消耗しないように頑張りたいです。

新年になって、私の大学生活もいよいよ残りわずかとなってしまいました。私は就職終わった7月から今日までずっと暇なわけでしたが、特に何をしたというわけでも無く過ごして来ました。海外旅行に行ったくらいですかね、イベントは。卒業までに大学生らしい何かを成し遂げたいですね。例えば東南アジアに学校を作るとか。まあ私は既にPS2ゲーム「学校をつくろう Happy Days」において学校経営者を経験しているので、学校を作るくらい造作のないことです。私の学校は、男女比1:9で、運動部が4つしかありませんが、入学希望者を随時受付中です。

今期のアニメが始まりました。はっきり言ってあまり見るものが無いんですが、その中でもイチオシを紹介したいと思います。

ソマリと森の神様

画像1

人間が絶滅しかけの世界で、いのすけの幼女と小野Dのゴーレムが旅をする話です。人類は衰退しましたちゃうで。こういう本格ファンタジーは多いように見えて貴重だと思います。あとOPが森山直太朗が凝ってる所ですかね。

群れなせ!シートン学園

画像2

動物アニメは定期的にやってきますが、今期はこれがそうですね。まあ今期はケモナーアニメが多いようですので、自然の尊さを考える機会にしたらいいと思います。あと木野日菜さんはバカっぽい喋り方に関して天才なので、今後もっと伸びてくるやろうと個人的に推測しています。

恋する小惑星

画像3

恋する「アステロイド」と読みます。最弱無敗の神装機竜をバハムートと読むのと同じです。見たことないけど。僕も未発見の星を見つけて「ホームライナー千葉」とか「林崎松江海岸」と名付たいと考えていたことがあります。声優が若手とみんな知ってるような人が混ざってて出てるところもウリですかね。

あと火曜に行ってきたみさき公園のことを紹介しようと思います。

みさき公園は1957年に開園した遊園地です。ユニバほどのスケールはありませんが、こじんまりとした手ごろな感じの広さで、庶民的な感じがします。動物園もあります。けものフレンズのポスターが貼ってありました。絶叫マシーンはほぼなく、かわいい遊具ばかりで比較的子供向けの遊園地になっています。しかし3月末で運営会社が経営をやめることになり、それ以後の存続が議論されています。

画像4

正門へ続く道。正月明けで雨なのでガラガラ。ていうか1人でオタクが遊園地行ってるの限界じゃん。

画像5

ここが今回の目的、園内にある「わくわく電車ランド」です。利用奮起のために作られたようです。入園料1350円とさらに400円かかります。

画像6

ドアスイッチやマイクで遊べます。セルフ車掌の気分を味わえます。

画像7

電車を見ただけだともったいないのでイルカショーを見ました。オタクが1人でイルカショー見るのは非常に虚無でした。

画像8

雨であんまり動いてなかった中、この「タイダルウェーブ」は乗れました。ボートに乗って坂から急降下するやつです。子供だましやろって思ってたらふつうにヤバくて、落ちる時今まで出したことのない声が出ました。

画像9

とんかつ食いました。1050円。

ゲームコーナーに太鼓の達人がありました。クソ古いやつでハレ晴れユカイとGO MY WAYをやりました。ちなみに僕は太鼓はふつうより上だとできません。

皆さんも実りある大学生活を送ってください。

いいなと思ったら応援しよう!