関学声研ブログ 第22回
こんにちは、白尾です。今日は前回宣伝した通り「ラーメン」について語っていきたいと思います!
僕はラーメンがすごい好きで食べ歩くだけでは飽き足らずラーメン屋でアルバイトをしています。下の写真は以前イベントで出店した際の写真です。
最初は「ラーメン屋でバイトしてたら美味い店教えて貰えるんじゃね?」と浅い理由でしたが、バイトしてる内にラーメンを作ることも面白いと思うようになり、厨房で調理するようになりもっとラーメンが好きになりました。
・好きなラーメン
現在のラーメンの種類は醤油,塩,豚骨,味噌,白湯,二郎系,家系…など多岐に渡り、スープも様々な種類があり作り手によって味が変わったりもします。
今回は僕が好きなラーメンを4つほど紹介して行きたいとおもいます。
・和海 みそらーめん
武庫川にあるラーメン屋で食べログ100名店にも選ばれています。みそらーめんは冬季限定20食で開店後すぐ売り切れる人気のラーメンですが並んで食べるだけの価値はあります!加えてチャーシューが柔らかく口に入れると溶けます(笑)トッピングの車麩が印象的ですね。
・友愛亭 アッパー
友愛亭は正油ラーメン専門店で色々な醤油ラーメンが楽しめます、中でもアッパーはペペロンチーノ風のラーメンとなっており唐辛子,ニンニクが香りそこから醤油の旨みが湧き出てきます!トッピングもバターやウィンナーとバラエティ豊かで是非ともペペロンチーノが好物の大橋彩香さんに食べて頂きたいラーメンです。店の場所も難波のオタロード辺りなのでオタクも通いやすい場所です!
・麺屋あまのじゃく本店 とんこつ塩
関西屈指のラーメン激戦区 奈良県富雄の行列店です!塩とんこつなので豚骨の旨みが全面に押し出されているのとチャーシューが激うまです。富雄~奈良辺りは美味しいラーメンがいっぱいあるので1度足を運ばれてみては?
・みつヰ 醤油 手揉み中太麺
ここの店は僕が東京へ遠征に行った際に必ずと言って良いほど行く店です。シンプルな見た目ですが麺が縮れてスープを多く含むので啜るのが楽しいラーメンです。チャーシューからも旨みが染み出しているので最後まで美味しく頂けるラーメンです。浅草にあるので秋葉原からもアクセスし易いです!
おわりに
とりあえず適当に紹介して行きましたが、また次回以降投稿していきたいと思います!こんなラーメンを教えて欲しいとかありましたらコメント欄に書いて頂けると参考にさせていただきます!
ではでは 白尾