見出し画像

カウンターと揺さぶり J1第2節 清水エスパルス-ジュビロ磐田

こんにちはkgです。今回はJ1リーグ第2節、清水エスパルスvsジュビロ磐田の試合をレビューしていきます。

Youtube動画

前半

磐田はビルドアップ時、右CB伊藤選手がSBの位置に上がり、最終ラインが2枚になります。伊藤選手が上がることで、鈴木雄斗選手が一列前に上がります。その分金子選手が右内のレーンに移動します。

対する清水は、コロリ選手と唯人選手の2トップが最終ラインに規制をかけます。ボールサイドの1人がボールホルダーの縦を切り、もう1人はボランチの山本康裕選手をケアします。両SHは、CBからシャドーへのコースを消しながら、右CBの伊藤選手に出たら神谷選手が、左WBの松本選手に出たら山原選手がプレスに向かいます。

画像1

画像2

また、磐田はサイドに出すだけでなく、遠藤選手や、シャドーの金子選手、大森選手がボールを受け取りに下がります。ここには清水のボランチが食いつきます。

画像3

画像4

磐田としたら、WB、ボランチ、シャドーのコンビネーションでボールをキープしたかったところですが、清水の寄せが早く、磐田の技術的なミスもあり、あまり効果的にはいきませんでした。

それでも、サイドで詰まったら最終ラインに戻して素早く逆サイドに展開し、清水のMFラインのスライドを遅らせにかかります。そこを見逃さず、遠藤選手や杉本選手がDFラインとMFラインの間でボールを受け、複数回起点を作っていました。

画像5

画像7

一方の清水は、ボールを奪ってからの素早いカウンターで幾度も好機を作ります。山本義道選手が目測を誤ったこともありましたが、先制点のシーンはきれいに決まりました。ただ、その後何度もカウンターを仕掛けましたが、2点目を奪うことはできませんでした。

ビルドアップでは、右サイドを出口にしていましたが、原選手に出したところで磐田のプレスにハマるケースが目立ちました。原選手からすると、この試合右SHで先発した山原選手と普段一緒に同サイドで試合をしていないため、イメージの共有がうまくできなかったのかなと思います。パスを出したいタイミングで前線の動き出しが思った通りじゃないような、そんな印象でした。

また、サイドチェンジがほとんどなく、右サイドに攻撃が偏っていたのも気になります。清水から見て左サイドにいる、体の強い鈴木雄斗選手を相手にしたくなかったのか、原選手や山原選手のクロスに期待していたのかわかりませんが、右で作ってから最終ラインに下げても、また右から攻めようとしており、意図してのことだと思いますが、理由はわかりませんでした。

どうしても同サイドからの攻撃ばかりになると、相手も人数をかけて守りやすくなります。磐田は守備時、5-4のブロックを敷くので、そうなってくると、揺さぶらないとなかなかスペースはできません。

清水はそこを、前線の、主にコロリ選手に縦パスを当ててコンビネーションで打開しようとしていましたが、なかなか収まらず、あまり効果的な攻めはできませんでした。

画像7

後半

清水は後半早々に山原選手に代えて滝選手、コロリ選手に代えて中山選手を投入し、前から行く意識をさらに強めました。前線からパスコースを制限することで、ボランチがパスカットする、良い流れができました。特に竹内選手は、この試合何本ボールを奪ったんだというくらい活躍しており、ここ数年の中で一番の活躍なのではないかと思います。間違いなくMOMです。

画像8

また、前半はほとんどなかった左サイドからの攻めや、サイドを変えるシーンも増えました。無理をせずにボール回しをする時間も増え、相手が前に出てきたらその裏を使うなど、冷静な組み立てが増えました。幅を取って相手を広げることで、間が空いてくるので、そこを突く。サイドを変えることで相手を揺さぶることができていました。また、深さを取ることで相手を押し込み、セカンドボールを回収する。理想的なサッカーができていたのではないでしょうか。

画像9

そんな中、前半から何度も決めきれなかったカウンターを中山選手が完結させ、勝ち越しに成功します。このシーンは、相手のボールがずれた瞬間に、鈴木義宜選手が神谷選手にダイレクトで縦パスを出したのが効きました。磐田からすると、山本康裕選手がサイドで組み立てに参加しているために、清水の攻撃のフィルターとなるべき遠藤選手を、このパス一本で置き去りにできました。

画像10

なお、後半から、鈴木義宜選手と立田選手の左右を入れ替えましたが、はっきりした理由はわかりません。個人的には、左CBの位置での立田選手のキックのフィーリングが良くないのが理由かなと思いました。フィードはともかく、危ないパスミスが前半2回あったので。

試合はその後、山本義道選手に2枚目のイエローカードが出て退場。ファビアン・ゴンザレス選手も一発レッドと、磐田が2人退場者を出す展開となり、勝敗は決しました。山本義道選手への2枚目のカードは、個人的にはかなり厳しかったかなと思います。Jリーグの記録上、カードの理由は「ラフプレー」になっていますが、足は畳んでいるし足裏も見せておらず、自身で止まろうとしているように見えました。山本選手もすぐに滝選手に謝っていますしね。磐田にとっては気の毒なジャッジだったと思います。

トピック

◆唯人選手 2試合連続ゴール
ゴールシーンで浮かせたあのコースを選べるのはストライカーだなと感じました。ドリブルにもキレがあり、守備も献身的にする。先期までは先発で出ても途中交代が多かったですが、今シーズンはこれで2試合連続のフル出場。エースの風格が出てきました。引き続きこの調子で伸び伸びとプレーしてほしいです。ケガだけは気をつけて。

◆中山選手がゴール
私は中山選手が好きなので、この日のゴールはかなり嬉しかったです。思わずテレビの前で叫びました。彼は技術はあるのだから、もっと自分に自信をもって思い切りよくプレーしてほしいです。ゴールの後、似たようなシーンで同じコースを走った片山選手に対して、ゴールシーンでフリーランニングでコースを作ってくれたお礼とばかりにパスを出しましたが、ここでも自分で行ってほしかったなと思います。優しいんですよね。そこもいいところなんですが。

おわりに

相手が二人少ないとはいえ、きっちり勝ち切ったのはよかったです。今シーズン初勝利が早い段階でクリアできたことで、変な焦りも出てこないと思います。相手もどんどん対策を練ってくると思いますが、今節後半のように、落ち着いてボールを回しつつ、適所でカウンターを決めていけば勝利はおのずとついてくるかと。

次節は昨シーズン2位のFマリノスが相手。マリノスの早いプレーにどこまでくらいついていけるか、楽しみです。真っ向からぶつかっていってほしいと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!