
買ってみる 売ってみる 手にして見る
我が家の寒桜は7-8分咲きです。春到来ですね。
日本語版が出版された『Fat Lava』だが、この本はデザインコレクターの
Dr.Graham Cooleyと編集者であり自身もコレクターであるMr.Mark Hillに
よって制作された。
当然著名なコレクターが取り上げる作品だから、コレクターアイテムなの
だろうと思って蒐集と一部販売を始めた。
Ceramano Pergamonシリーズの高台付き花瓶。底に「101/1 Pergamon Ceramano W-GERMANY Handarbeit」の刻印。高さ19.5cm。1959年にHannsWellingがデザインしたもので、先史時代の洞窟壁画と古典的なデザインの両方を想起させる。伝統的なフォルムやシンプルなものが多く見られる。(Fat Lava日本語版から抜粋)
本作品販売可 年式1960年代 高さ19cm 幅9cm 価格16,500円(税別)
Ceramano Nubiaシリーズ
本作品販売可 年式1960-70年代 高さ19cm 幅7cm 価格15,000円(税別)
Jopeko 1848年創設 鮮やかな色彩で光沢があり、滴るようなFat Lava釉薬は、コレクターの間で非常に人気が高い。すっきりしたラインと幾何学的な形状で、力強くモダンな印象を与えるフォルムが多く見られる。(同抜粋)
本作品販売可 年式1960-70年代 高さ14cm 幅7cm 価格15,000円(税別)
Carstens Ankaraシリーズの花瓶。Schltisによるデザインで、青とガンメタルグレーの釉薬を使用。黒と白の組み合わせは希少。赤、青、ライトブルーの組み合わせはさらに珍しい。パターンのバリエーションはいわゆる「アンカラ柄」ではなく、シリーズ名はトルコの都市名から取られたもの。(同抜粋)
本作品販売可 年式1960-70年代 高さ17cm 幅14cm 価格16,500円(税別)