社会で生き抜く為に必要なこと
大人になったらどうなるのかな。
社会人ってどんなのかな。
僕が将来のことを初めて意識したのは高3の春でした。
大学受験を控え、進路について悩んだ時一通り30歳ぐらいまでのことを
担任に指示され嫌々考えさせられたのが、自分が人生で将来を真剣に考えた
初めての経験でした。
今の記憶で、当時なりたかった職業は教師でした。
自分の人生に深く関わってくれた大人を親か先生しか知らなかったからです。サッカーをしていたので、サッカー部の先生を目指していました。
結婚は24歳ぐらいでして、普通に生きていくものだと本気で思っていました。大学も教師になる為の大学を選びました。
ですが、教職を取得するのに必要な単位数を見て一瞬で辞めました。
人生そんなもんです。
やりたいと思ったことでも、面倒臭そうとかしんどそうと思ったことが勝ってしまったらやめてしまう。
その面倒臭そうに勝てたことが本当にやりたいことなのかも知れません。
教師にならず一般企業に勤めて4年が経過し、すっかり社会に慣れたものです。
社会人5年目(大卒前提)といえば、主任になったり中には管理職になっている人もいるかも知れません。はたまた起業して社長になったり、有名なスポーツ選手になったりと世間的にそれなりに結果が必要な年齢になります。
大学4年時に就職活動をしていた時の社会人5年目なんてなんとも恐れ多いというか物凄く目上に感じたものですが、全然大したことないっていうのが
正直な今の感想です。
そんな僕も今は2社目で、たまたま2社とも上場企業が拾ってくれて生きてきました。
待遇の良し悪しは2社で比べものになりません。
両社を経験して就活の時にまず考える時に考える
・上場企業に入社する
・ネームバリューのある企業に入社する
・高年収企業に入社する
という思考は捨てた方がいいかなと思いました。
日本のトップ企業に入社できなかった場合、上記判断基準は無駄です。
上場企業、ネームバリューのある企業に内定した時は親も安心するし、周りからもちやほやされます。
でもそこから自分がのし上がれるかはわからないし、会社と合わないかも知れない。
自分のプライドの保身の為に企業を選ぶことは絶対に辞めましょう。
高年収に関しても○ーエンスとかでない限り、大体は平均年収が表示されています。
平均年収は23歳の新卒社員から60歳の定年を迎える社員の給料の平均なわけで、1年目から高年収なわけではなくリッチな生活を夢見て入社したら
「案外大したことなくね、むしろ貯金すらできひんやん」
となりがちです。
このご時世特にそうなりがちなので、気をつけましょう。
これが最も社会のキラキラを夢見た1〜2年目ぐらいに思ったことです。
3年目〜今にかけてですが、色々必要だと思うことはたくさんありますが
1番は「人あたりのいい人、世渡り上手になる」ということです。
これは会社員として成功したい人に限ります。
大体言いたいことはわかると思いますが、僕たちは日本人なわけであって
特に他の国と比べて人間関係が面倒くさいです。
社内の人もお客様も海外だったら100%NO!と言われることでも平気で言ってきます。
カスハラという言葉が生まれるくらいお客様は神様精神が根付いているこの国はどうなっているんだと思いますけど、日本だから仕方ありません。
嫌なら海外に飛べって話ですからね。
お客様に対して人あたりのいい人って問題を起こさないことを意味します。
揉め事を起こしたり、クレームが入る人って会社からも評価は最悪です。
1番助けてもらわないといけない直属の上司に面倒なやつって思われたら終わりです。
社内の面で言うと、僕の会社は未だにどの上層部に気に入られるかで評価が決まったり、人事が決定したりする会社なのでとりあえず「こいついいな」と思われること。
僕はこれが凄く苦手なので、会社員向いていないなと思っています。
そんなしょうもない自分のスキルとは関係のないことで、役職が上がったりするものみたいです。
あくまで人間が評価するので、妥当と言えば妥当だと思います。
独立したい人に対して
僕は独立を目指している側の人間なので、とにかく自分の時間を作ることが重要だと思っています。
仕事をできるだけ早く終わらせて、自分の必要なことに時間を使う。
それが将来に繋がります。
会社の仕事の中で学べることも多いので、仕事ももちろん頑張ります。
給料も少ないより多い方が、資金に余力をもたすことができますしね。
スキルを身につけること、自分の事業を知ってもらう為のマーケティングとかやらないといけないことは山ほどあります。
それでもやりたいことを見つけられただけ他の人より幸せです。
脳死で定年まで会社で働くのは自分にはできません。恐らく独立起業する人って基本この気持ちはわかってもらえると思う。
とにかく仕事はちゃんとやれよって話です。
ただ自我をちゃんと保って働いて下さい。
ブラック企業で働かずに、せめて身体に支障がない待遇で働かせてくれる会社で働いて下さい。
壊れたらなんの意味もないですから、自分の人生なので仕事も程々に楽しみながら生きましょう。
もし人生に迷うことがあれば、コーチングで助けることができるかもしれないのでプロフィール欄のInstagramからDMしてもらえたらお話お聞きしますのでいつでもお問い合わせ下さい。