Google ColaboratoryでNEUTRINOを使ったあとにファイルを一括ダウンロード (2023/09追記)
2023/09追記
以下の方法よりももっと便利な方法を発見したのでこちらの記事で紹介している。
しかし、ハードディスクの容量が足りないときなどは以下の方法を利用されたい。
はじめに
他の記事でGoogle Colaboratoryで複数のモデル、複数のmusic xmlファイルを利用して一気に連続してファイルを作成する方法を紹介した。
音声を合成したあとは音声をダウンロードしてDAWに読み込まないといけないが、普通にGoogle Driveからダウンロードすると一回ZIP圧縮されて面倒である。
ネット回線が十分に早ければ一個ずつWAVのままダウンロードするほうが使うときは便利だが、手作業では結構面倒である。そこでスクリプトを作成した。
以下のコードを前回のコードの下にコードを挿入して実行すれば連続的にファイルをダウンロード出来る。
from glob import glob
from google.colab import files
for file in glob("./output/*.wav"):
files.download(file)
なお、特定の言葉が入っているファイルだけをダウンロードしたい場合は「glob("./output/*.wav"):」のカッコ内を書き換えると良い。(*はどんな文字列でも良い事を示す)
最後に「nsf.wav」と入っている場合だけ
"./output/*nsf.wav"
頭に「KIRITAN」と入っている場合だけ
"./output/KIRITAN*.wav"
間に「SABI」と入っている場合だけ
"./output/*SABI*.wav"
ちなみにファイル数については上限があるらしく、Google Chromeで実験したところ30個ぐらいダウンロードすると一部はダウンロード出来なかった。概ね10個ずつまでは大丈夫そうである。
他にもうちょっと便利に使える小技があればコメントで紹介してもらいたい