![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48038595/rectangle_large_type_2_15551c787a0293288d59a65a8772d0bb.jpg?width=1200)
都内サウナ回顧録 カプセルホテル&サウナ みづほ
お久しぶりです。
今回はサウナ回顧録ということで、昔お世話になったカプセルホテル併設型サウナのみづほさんをご紹介したいと思います。
会社から徒歩4,50分くらいのところに位置しており、たまに利用させていただいてました。
こちらのサウナ、俗にいうサウナ付き老舗カプセルホテルでして、安い、人少ない、そこそこ綺麗の3拍子揃った楽園となっております。たまにフラッといくにはもってこいのサウナです。
ここの設備、95°くらいの高温サウナと60°くらいの体温サウナ、10°の冷たい水風呂と1つの浴槽というテンプレみたいに普通なセットなのですが、一点だけ他と異なる点があるんです。
それがズバリ、お風呂の中でUSEN?が流れているところです。
あまり見かけないんじゃないでしょうか、お風呂場で、最新のポップミュージックが延々と流れているところは。
しかもほとんどの曲がそれほど有名じゃなさそうな、聞いたことない曲で構成されています(主観です笑)
なのですが、いい感じに乗れる曲ばかりで、低温サウナなんかいつまででも入っていられます。
サウナで聴くポップスは格別なので、普段とは違う世界観に浸りたいと思った方は、一度訪れてみてはいかがでしょうか。
余談ですが、このサウナに行っていたことを思い出したきっかけは、マツコの知らない世界という番組で、フライドポテトの紹介VTRを観たことでした。
プレゼンターの方は、全国200カ所くらいのフライドポテトを食べ歩いたそうなのですが、最後に辿り着いた最高のフライドポテトは有名ハンバーガーチェーンや揚げ物専門店のものではなく、快活Clubのフライドポテトらしいです笑
こういう場所って、ポテトをメインに楽しむために訪れる訳ではないので、ポテトの旨さのありがたみを感じることって少ないんですよね。
それと同じで、今回紹介したような老舗カプセルホテル&サウナって、安さをメインに求めて訪れがちだなあ。。と。でも他と違う良さもあるよなあ。。と、改めて考えたのでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![kyton61](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38365948/profile_fdd4e57fba4826554df00b02c8024928.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)