霹靂布袋戲キャラ紹介翻訳① 花信風
不定期で霹靂キャラを紹介する企画です。
霹靂公式のキャラ紹介を翻訳してみた。公式の情報以外、翻訳中調べたの有益情報も一緒に載せます。
第一弾は花信風(名前のリンクは公式へ飛ばします。)
花信風(*刀說異數ver)
*霹靂英雄戰紀之刀說異數は霹靂異數のリメイク版、色んなキャラ設定やストーリーは霹靂異數と異なる。
花信風は刀を研鑽し、腕はすでに入神の領域で天下無双。
衍那魔刀のために、一心で*刀關を突破したい、究極の刀聖になって、森羅萬象を受け止める。本人は無口で冷たい、人の世から離れている。
*いくら調べでも、刀關の意味はよく分からない。
たぶん、刀はより強くなる為の障害だと思います。
冷劍白狐という弟子が居て、彼のために尽力し、
金鱗蟒邪という邪剣を入手することが出来ました。
いつか冷劍白狐が金鱗蟒邪を使って、自分の刀の道を証明して欲しい。
性別:男
初登場:霹靂英雄戰紀之刀說異數 第3話
称号:二十四番
*二十四番の由来は下で説明します。
根拠地:蹈天橋
身分:魔龍八奇の一人
詩:
*銀雪夜催花,風令已眠淺,
誰醒江山詞?一甌茶煙對夢閒。
*今のところ、詩の意味は解読できないので、翻訳もできません。
もし詩の意味が分かったら、まだ修正します。
弟子:冷劍白狐
武器:*衍那魔刀
*霹靂異數の時は幽靈魔刀ですが、
版権の問題があるため、衍那魔刀に改名しました。
豆知識
花信風の名前の由来
花信風の意味は花が咲く時に吹く風、花咲くを知らせるの風の意味もあります。二十四番は二十四番目じゃなくて、春の花咲く季節は合計24種の花信風があるから、二十四番と呼んでる。