好きな100曲の好きなところ100 (5/5)

こんにちは。オタクです。

100から好きな100箇所を挙げ趣向を分析する企画の第5回。最終回です。以下のプレイリストに沿って進めています。
(曖昧な知識で書いているので、問題点等あれば指摘していただけると勉強になります)

No.81 赤い公園 - Highway Cabriolet

サビのギターストローク。3拍目あたりのズレが聴いてるうちに癖になる。

No.82 私立恵比寿中学 - 感情電車

0:52-1:02 ハイハットの刻み。このもたつかせたハットでジリジリ溜めた上でBメロで感情がはじける感じが好き。曲名に合わせて、要所要所で駅のチャイムぽい木琴のフレーズ鳴らしてるアレンジも楽しい。

No.83 ミリオンライブ - Angelic Parade

0:35他 Bメロの弦。Bメロの対旋律まるっと好きですが、ここのメロの隙間に弦のグリッサンド鳴る部分が特に好き。

No.84 シャミ桃 - 町かどタンジェント

前編通してのアコギのストローク。AメロBメロはシンコペーションで爽やかさを演出担当だったのが、タンバリンと一緒にサビでは四分音符での刻みになって縦ノリを強く打ち出す役割に変わっているのが個人的に面白いと思ってます。ライドシンバルがやりそうな役割をアコギのストロークが担ってる。コード進行も「プラチナ」並みに天才の仕業。

No.85 アイカツED - オリジナルスター

裏拍から弾き始めがちなベースライン。特にAメロのグルーブはめちゃ強い。他には0:52のメロと一緒のシンコペーションもほんの一瞬だけど強烈なノリを生んでる感じがします。

No.86 Jelly Pop Beans - 月曜日のクリームソーダ

1:51- のサンプリングされたトランペットのリフ。2:11から前に出てきたリフと絡んでコロコロ転がるようにすすんでいくのが好き。ランティスにしては色んな音が聴こえる、すっきりした音の処理をしてくれてる(おそらく)点も聴いてて嬉しい。

No.87 MAKOTO - Time

0:23- 左で鳴るワウがかかったギター。この曲を知ったおかげで、ドラムンの中でもとりわけリキッドファンクと言われる類のものが好みなんだと気付けました。

No.88 フジファブリック - Surfer King

0:58他のメメメメメリケーン。明確なサビメロがなく、メメメメメリケーンと叫んでからフッフフッフとコーラスが入りつつ管楽器とギターのリフで盛り上がる、ヘンテコでとても良い曲。

No.89 アイカツED - START DASH SENSATION

0:56-1:01他 Bメロ最後からサビ頭にかけてのメロディと和音。解決を焦らして焦らして、サビ手前の合いの手も不安定な響きで緊張感高まって、弦の上行音形に運ばれてサビのど頭で解決!トライアドどーん!で流れが好き。オンコードとかが多い曲な分、サビ頭のトライアドの晴れやかな響きが最高。

No.90 さよならポニーテール - ナタリー

2:08-2:11 右ギターのストローク。1番と違い「ッタッター ッタッター」とシンプルなリズムな分、ストロークのたびに変わるちょっと切ないコードもはっきり聴こえて心がきゅっとなる部分。

No.91 OOHYO - Pizza (Kai Takahashi remix)

1:52-2:22 右で鳴るシンセの音色。少しモサっと重心が後ろめなバッキングが好み。ハイが綺麗なシンセとローに寄ったアタック遅めのシンセをいい塩梅に重ねてるんですかね。

No.92 竜宮小町 - SMOKY THRILL

全パート打ち込み(ネットのどこかで見ただけなので真偽不明)だから出る独特のグルーブ。ギター、ドラムは特にデタラメなフレーズを弾いてたり、打ち込みだからこそ出るノリが生演奏を越えることもあるんだなと初めて感じた曲です。

No.93 Four Tet - Sing

特にどこという訳ではなく、全体通してのミニマルさ。BonoboのCirrusといい、ほぼ同じフレーズの繰り返しで5分以上飽きさせないどころか気持ちよく踊らせるような曲の肝心な部分て何なんですかね。

No.94 Benny Sings x cero - Meet Me Outside

1:56 のオープンハイハット。ハイハット音だけ響くこの1拍がなぜか印象に残る。あまりハイな音が鳴らない中で突然シャーンと響くからなんだろうか。この後パッドぽい音がふわーっと入ってくる展開含め好き。

No.95 Golden Child - Wannabe

0:33-他 ブリッジのホワイトノイズの混ぜ方。シンセ以上に主張するノイズめちゃ格好良い。

No.96 りんご娘 - Kimi-Dake

0:44 サビ頭だけにかかるエフェクト。この手のボーカルエフェクト含めKpopぽさをがっつり取り入れた今っぽい曲を地元のアイドルが歌う日がくるなんて思いもしていませんでした。

No.97 シャイニカラーズ - SWEET STEP

0:14他 Aメロのここのメロディ。2回目の「ずっとギュッと」の発音含めたリズムが特に好き。

No.98 Negicco - 私をネギーに連れてって

ミョンミョンしたベース。この音が癖になる。パソコン音楽クラブとかNight Tempoが流行る今の時代ならMelody Palette以前のネギ曲も新鮮に聴こえて好きになる人が多そう。

No.99 アルストロメリア - Love Addiction

サビ前後 ベース主導のリズム変化。サビ以前は4分音符で動くウォーキングベースだったのが、サビではハーフテンポでの動きにグッと落ち、ベースの変化だけで曲全体の景色をガラッと変化させる存在感。可愛い曲だけど格好良い。2:28-2:34の甜花ちゃんの甘い歌声でオタクは死にます。

No.100 Bjork - Human Behaviour

ベース楽器がティンパニ。構成がシンプルなおかげで、一切かき消される瞬間なく終始鳴り響いてくるティンパニで洗脳されそうな気分になる。自分の制作でこの楽器を取り入れる日が来るようだったら相当面白そう。


ということで全5回全100曲から好きなところを書き出しました。
一呼吸おいたら振り返っての分析に続く…かは分かりませんが趣向の洗い出しがもうすでに制作に活きつつあるので、試みての効果は大きそうです。

読んでくれた方、ありがとうございました。

Carponejamy

参考記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?