シェア
key_エンジニア
2022年4月7日 21:09
久しぶりの投稿です。私は、中学高校と、本当に勉強嫌いな生徒でした。おそらく、その原因のひとつは、勉強の目的が見えていなかったことだと思います。この投稿が、少しでも「勉強してみようかな」と思うキッカケになれば幸いです。高校物理の範囲であれば、とにかく問題を反復練習して解くことで、ある程度は得点が取れるようになります。しかし、それは皆さんの将来に、どの程度の効果をもたらすでしょうか?
2021年10月10日 21:08
学校で勉強する内容は、「単純化」されていることがほとんどです。ここでの、「単純化」とは、「複数の要素から、一つの要素を取り出している」ことを意味しています。それにより、単体の現象としては、理解しやすくなっていますが、実際の現象と差が生じます。私が小学生の時に疑問を持った事例をあげてみます。「りんごは、大きい、小さい、甘い、甘くない、赤色、緑色、色々あるのに、どうして、全部1個のりん
2021年9月24日 11:15
私は、子供が「物理嫌い」「数学(算数)嫌い」になる瞬間が存在すると思っています。それは、私が今でも「数学嫌い」になった瞬間(高校生の時)を覚えているからです。幸い、私の「数学嫌い」は、大学進学後にある程度修正されました。物理や数学には、・定義として覚えること・論理的に理解することの2つがあると考えています。そして、「この2つの境界線を間違えない」ようにする事が大切です。