日経賞 本予想(オマケ付き)
予想自信度(金額配分)
★★★★★ フルベット
★★★★☆ 多め
★★★☆☆ 普通
★★☆☆☆ 少額
★☆☆☆☆ 小銭
☆☆☆☆☆ ケン
日経賞 中山11R
◎クレッシェンドラブ 自信度★☆☆☆☆
〇ワイドエンペラー
▲ディバインフォース
2度成長するステイゴールドの血脈(最近ではアフリカンゴールド・マイネルヴァッサー)、復調の兆しのある重賞2勝馬を狙う。
極端に内有利の現在の中山芝、馬場を言い訳にしないあのアルナシームも沈没するほど、外差しの効かない馬場状態。
前走は真逆の馬場で内が荒れており(外差し決着)、終始内を立ち回る厳しいレースながら僅差負けと上々の内容。行き脚も鈍っておらず、内を立ち回れそうな当馬に白羽の矢。
4走前より中山2500の適性はあるとみており、鞍上の内田Jと重賞2勝を成し遂げたコンビ。長欠明けの2戦目とフロックのありそうな今走は買いと予想。
相手本線は、格上GⅡ挑戦の〇ワイドエンペラー。
前走は直線不利(ヘタ乗り)の敗戦、2・3・4走前の好内容から陣営も強気にGⅡをセレクト。個人的見解も通用するとみており、カーディナル・ディヴィーナに完勝しており、内枠と当たり枠。
現状の実力であっても、トラックバイアスを活かせる好騎乗と少しのフロックがあれば好勝負と予想。
最内枠を引いて恵まれそうな▲ディバインフォースをヒモとします。
人気のタイトルホルダーは脚質は完璧ですが、順調でなかった中間過程と1戦目は走りがイマイチ、斤量2kg増も気になるところ。
ボッケリーニは距離適性に疑問符、兄ラブリーデイも2500はこなせておらず。
中山9R
◎メイショウハナモリ 自信度★☆☆☆☆
〇ワイドカント
▲ダンケシェーン
軽い馬場巧者の◎メイショウハナモリですが、許容範囲の馬場(走れる馬場)とみて本命。
前走、ロスの多い先行策とメンバー中、次走馬券になったのが3頭とレベルも高く、かつ約8ヶ月半明け。前走の印象より馬も成長した模様。
ハイペースの先行馬の短縮ローテと枠並びも恵まれており諸々向く条件、買わざるをえない馬と予想しメンバー構成より本命としました。
〇ワイドカントはカンカン泣きの無さそうな大型馬、かつ叩き2戦目と先行馬の短縮ローテと加点が大きいと予想。
と、能力の高い長休明けの▲ダンケシェーンまで。
2頭、調教も動いており力を出せる仕上がりとジャッシ。評価はほぼ同じとします。
外枠の差し馬は現状厳しいとみたカイアワセと、内枠不利のスリーピートの人気2頭は買わない選択とします。
※本日は最後まで閲覧いただきありがとうございました。