エジプトの俺みたいな奴はガッツポーズしたと思う
毎週noteを更新するようになり2ヶ月が経った。
習慣を作るのが苦手な俺にしては、なかなか頑張っている。
毎日飲もうと決めて買った緑茶パックが9割余った状態で賞味期限が切れる俺にしては、毎日やろうと決めてDLしたプランク管理アプリが雲マークになっている俺にしては上出来だ。夜な夜な妻に毛布を掛けてもらえると思う。
「自分のため」の隣に「人のため」を小さく置いているのも、やはりなかなか効果がある。このnoteを読んでくれる人のため。<●><●>いま目が合ったあなたのことですよ。
心理的なハードルも下がってきている。
以前の記事で「日記にイーーーッ!!という出来事を閉じ込めるようにしている」と書いたが、この前それでも収まらずにnoteの掲示板で結構深いことを乱暴に発散したことがあった。
それを意外とみんながすんなり受け入れてくれて、むしろ「言ってくれてありがとう」まで届いて、じゃあここでいいな、と篩の場所を紙からnoteに移動させた。なのでもう個人的な日記はほぼ書いません。ありがとう。
あと、俺は改めて文章を書くことが好きだなと思った。
文字は良い。相互に音量や表情を気にする必要がなく、ただ俺が何をどう言いたいかだけ気に掛ければ良い。なんと心地良いのか。ヒエログリフが出来た時、エジプトの俺みたいな奴はガッツポーズしたと思う。平場とか喧嘩とかも一回ぜんぶ文字でやりましょう。
しかし、好きが故の欠点として、今のところ記事を書く度に脳がオーバーヒートしてしまう、というのがある。
毎回500字ぐらいでまとめるか~と書き始めても、思考が四方八方に飛ぶ脳を母から貰ったので、途中で、これも書きたい、ああでも繋がりが、いや良い感じになったぞ!今だ!!!とパンッパンの段ボールにガムテープを張って出荷している感覚がある。ぴんくさんの記事なんて触っただけで爆発しそうだった。
楽しいとはいえ、これは良くない。iPhoneをアッツアツのままで使っているとバッテリーの劣化が早くなる。
今年は文章の仕事をする、というのを目標の1つにしているので、この脳の温度を管理しないといけない。
なので、今回は少しだけ力を抜きます。
先ほど夜おかあさんラジオを収録し、いま目の前にくず鉄がいるので、有料部分ではくず鉄から貰ったお題に答えます。
【お題】
「無人島に行ってみたい」って言ってるけど、もう既に無人島にいる人
7答しました。
ここから先は
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?