見出し画像

【日録2024】血液検査

今日は身体作りを志している人なら間違いなくテンションが上がる話をご紹介します。

いきなり自らハードルを上げました。

結果がどうであれ、何事にもアグレッシブに臨む姿勢が大事だと思っています。

さて本題に入りましょう。

時々、本noteでも紹介している"Mind Pump"というポッドキャストにて紹介されていた話です。

ちなみにこのポッドキャストは1時間くらい世間話をした後、30分程リスナーからの質問に答える・・・という形式が多いです。

昨日アップされたエピソードもこの形式だったのですが、やはり某暗殺未遂事件に触れずにはいられないようで、20分くらいその話をしていました。

しかし、よくわからない陰謀論的な話しが多くて「ちょっといい加減にしてくれないかな」と思ってしまった次第です。

すみません、話が逸れました。

テンションの上がる話について。

とあるリスナーが勧めていた話なのですが、それはずばり「血液検査の結果をChat GPTに突っ込む」という話でした。

その上で「身体の状況を分析してください」とお願いすると、あれこれ教えてくれるとのこと。

これはやってみたい!!!!!!!!!!!

今まで健康診断内の血液検査なんてあまり意味を感じていませんでしたが、この話を聞いた瞬間今すぐ血液検査をしたいと思いました。

今年の健康診断はやくやりたいです。

これを実行した暁にはその結果を本noteにて紹介することでしょう。

血液検査って特にプライバシー的にマズイ数値入っていないですよね・・・

よくわかりませんが。

まぁいいでしょう。

意気揚々と書き始めましたが700文字もいかないところで、この話題も終わってしまいました。

話を紹介したものの自分の実体験が伴わないので、これっぽっちも深堀できません。

最後にボディメイキング面の近況について。

7月に入ってから諸々の数値が伸び悩んでいましたが、下旬に入ってから少し伸びてきたかもしれません。

そこで思うのですが除脂肪体重にしろ、筋肉量にしろ、結局はトレーニング負荷量の反映じゃないかなと感じています。

7月に入ってからはフォームの修正目的で重量を落としたり、ちょっと休養したりしていました。

その後、重量(あるいは回数)を上げ始めたのですが、やはりそれに応じて身体の数値も上がってきています。

単純な話ですが、数値を伸ばすためには負荷を上げ続けなくちゃいけないし、負荷を上げ続けるには身体のコンディションを常に保っておく必要があるでしょう。
(ケガをしない、風邪をひかない、フルパワーを出せる体調にしておくなど)

そんなことを考えた今日この頃です。

なかなか当たり前の話ですが、摂取カロリー値とか、タンパク質量とか、種目が、とかあれこれ考えてしまいがちですが改めてシンプルにいこうぜという自分へのメッセージです。

それではまた!

いいなと思ったら応援しよう!