![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147237129/rectangle_large_type_2_b52635ba0365bc599c6318a426796d67.jpeg?width=1200)
J2第24節vsいわきFC
郵便受けに入っているものの9割が支払関係のものだったので、そっと閉めた、そらです。
明日必ず確認します!
本日はモンテディオ山形vsいわきFC
リーグ戦中断前+3連勝のかかった大事な一戦!
そして水曜日には天皇杯で札幌に3-6での敗戦
カップ戦もなくなった今、リーグ戦に集中して、しっかりといい流れで終わらせたい!
いわきさんの前節の試合を90分見ました!
運動量が目を引きます!
走り負けない、球際で確実に競り勝つのは大前提!
3バックで守備時にWBも含めて5バックで守備をしますが、両WBの守備意識がそこまで高くない印象でした!
特に右サイドはイサカ選手と岡本選手の連携でかなり主導権を握れると思います!
その際に中央の守備がスライドするのが遅れた際は逆サイドの選手はペナ中まで侵入してフィニッシュに絡んでもらいたい!
左から崩した際も同様です!
そして対戦相手の大分さんの攻撃意識で参考になったのが、低い位置から1本で相手DFの裏に蹴るのがかなりだったように見えました!
毎回ではなく、FWの良い動き出しが見えた時は迷わず蹴っていて、それが結構有効でした!
ウチで言うと高江選手と安部選手のロングフィードがかなり重要になってきます!
地上で言うと小西選手の縦に刺す長短のパスも逐一見せていけばDFは細かい上下動で体力的にもしんどくなるし、後ろを気にすればラインがずるずる下がり國分選手が自由に動き回ってかき回してくれる!
それを嫌がって食いついてくれば裏が空くので両ウイング含めた攻撃陣はDF陣がボール保持してルックアップした瞬間に裏を狙うわかりやすい動き出しをすればボールは供給されるはずなので、そこは狙い続けてほしい!
相手の攻撃に関しては結構アバウトに前線に蹴ってくる時間帯も多いです!
10番の有馬選手が基本的にターゲットですが、ポストプレーにどっしりというよりはサイドに流れて攻撃のタメや起点になる印象なので、浮いたボールは西村、安部両CBのヘディングでしっかり跳ね返した後のセカンドをしっかり拾えればそんなに怖くないと思います!
32番の五十嵐選手が特別指定の選手で勢いがあり、15番の加瀬選手が推進力があり、それでいてスローダウンしてのパスの出し方がうまいので、両ウイング、両SBでしっかり囲んで自由にさせないようにしてほしい!
特に加瀬選手と吉田選手の対峙は結構重要かなと思います!
セットプレーのターゲットは22番の生駒選手が多いです!西村選手よろしくです!
プレスは前から来ますが、GK含めて落ち着いてやれば剝がすのは容易だと思います!
ただ、個人的に後藤選手の足元に少し不安を覚えているので無理はせず前に蹴るという判断を間違えないようにしてもらいたいです!
後藤選手からの前へのフィードでそのまま得点につながるシーンもあるので、そこに期待しております!
そしてなんといっても、今日から出場できるディサロ燦シルヴァーノ選手!
待望のストライカー!
今日なんて特に裏への抜け方が試合の勝敗を左右するので、そんな試合にレレがいてくれるのは心強いの一言です!
早速のゴールを期待しております!
そんな今日のメンバーはこちら!
![](https://assets.st-note.com/img/1720946350086-5FndijTeby.png?width=1200)
やはりレレはスタメン!
裏抜け、サイドからのクロスの合わせ、様々な場面で効いてくる!
そして個人的に良い効果になると思っているのは高橋選手!
日ごろの練習や試合で見るだけでも成長できるし、高橋選手はここ数年でかなりの成長をしてきているので、ここでも一皮も二皮も剥けるはずです!
何より昨年の高橋選手は途中出場で結果を出してきた男です!
途中出場で試合にしっかり入れれば、今のチーム状況から考えると得点も増えてくると思います!
少しでも気を抜けば1トップ出来る後藤優選手もいるし、藤本選手も戻ってくるかもしれない!
堀金選手もいるし、阿部選手も虎視眈々と狙っているはず!
レレの帰還でこんなにもFW陣にいい影響がある!
改めて「ディサロ燦シルヴァーノ】選手に感謝です!
試合前からお祝いモードになってしまいましたが、守備はクリーンシート、攻撃陣は複数得点で快勝して、僕のこの後の飲み会での1杯目のビールの美味さを何倍にもしてくれ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147274971/picture_pc_6691f5bb9b3508f3c6715dbe888a7a82.png?width=1200)
禁酒???
前後半通してなんか動きが重い印象!
相手の出足に圧倒されて全部行き当たりばったりな感じになってしまったように思う。
相手がシステムをしっかり対策してきたのも影響あると思うけど、そこを対応してこその強さ!
高橋選手のゴールは今後にいい影響を及ぼして欲しいし、横山選手の5分ぐらいで3本シュートを放つ勢いは次に持ち越して欲しい!
なんか正直結果が全くでなかった頃のサッカーを見たような悲しい気持ちになった。
こればっかりは信じるしかないので、中断明けに全員が自信に満ち溢れた表情でプレーしてくれることを願っています!