就活ってなんだろう
就活生あるある。
「メールボックスの7割が就活のメール」
マ○ナビから届くメールの量は人を狂わせます。そのせいで、本当に重要なメールを見落とすことが以前ありました。
なので私は興味ないものは片っ端から捨てていくようにしています。それに朝起きてから就活関係のメールを見てしまうと、なんだか気が滅入ってしまうので、あまり内容も確認していないです。
「朝から晩まで就活のことで悩みたくない......」
現実逃避した挙句、私は朝から晩までps4にかじりつきます。就活生どころか大学生としての自覚というものが欠如しているのかもしれません。
――だが、
「それでいい!!」
ゴミには「ゴミなりの生き方」がある!
就職できないからって、それで人生が終わるわけじゃない!!
ていうか、就活するのは本当に正しいことなのか!?
Youtubeで動画配信やらゲーム実況でお金を稼ぐなど、昔じゃ考えられないような様々な職業が、今のこの世の中にはたくさん存在する!!
「『スキ』を仕事に出来るのは、ほんの一握りの者だけだ」
そう言って大人たちは知ったような顔するけど、私からすれば「スキ」から逃げた、ただの臆病者のセリフにしか聞こえない。
答えはわからない。
だけど、これだけは言える。
まずは求人サイトを読もう!
そして自己分析と企業研究だ!!
フォオオォー卍卍卍
うん。死にたい。
そんなこんなで1日を無駄に過ごし、真っ青だった空の色がだんだんと夕暮れ色に染まり始める頃。
私はネットでとある動画を発見した。
『All Reactions to Smash Bros. Trailers & Nintendo Directs (Rewind 2019)』
動画の内容は、「『大乱闘スマッシュブラザーズに登場する新キャラクターの発表』に対する海外の人のリアクション動画」であった。
私はそれを見たとき衝撃を受けた。胸にジーンと響くものがあった。
以下がその動画だ。
日本製のゲームが海外の人にどれだけ愛されているか、彼らの反応を見れば言うまでもないだろう。
☝この方のリアクションとか.......なんかこう......心にくるものがあります。
言葉足らずで申し訳ないです(汗
――とまあ、動画を見ていた私はこう思ったわけですよ。
「世界中の人をワクワクさせたい。そして、人から愛されるようなモノをつくりたい」
なんだか小学生が言いそうな言葉ですねw
でも......
もしかしたらこの気持ちが、就活するときの何かヒントになるんじゃないか、と恥ずかしながらもちょっぴり思っちゃったりしています。
そうであると信じたいです。
▽▲▽▲▽▲▽
現段階:気になっていた企業の会社説明会がありましたので、申し込みをして参加する予定です。