![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28762259/rectangle_large_type_2_5442e4549e2e6177eeaa53de23305257.png?width=1200)
Vor.9 ダウンレンジでどれだけダメージ量が変化するのか?【PREDATOR:HUNTING GROUNDS】
どうも、ケチャップリンです(; ・`д・´)
今日はプレデターハンティンググラウンズの「プレデター」側の武器の攻撃力、要はファイヤーチームに対していくらダメージを与えられるのか?
を検証したのでその報告をいたします!
の【続編】です!
一覧
6.コンビスティック
7.スマートディスク(スピードUPver)
8.スラム
9.ダウンレンジ
第九回目:ダウンレンジ
パークでつける「ダウンレンジ」
遠距離攻撃のダメージ量UPって書いているけど
実際どれだけダメージが変化するのか?
という疑問を解決すべく検証(; ・`д・´)
動画➡
https://youtu.be/UZQMUD5SIns
検証武器:ヤウージャ・ボウ
【アプデ前ダメージ】*ダウンレンジ未装着
タメ無し:53ダメージ
タメMAX:70ダメージ
【アプデ後】*ダウンレンジ未装着
タメ無し:93ダメージ
タメMAX:122ダメージ
ダウンレンジ関係なしに”アプデ”によって
ヤウージャ・ボウが強くなってます💦
➡ダウンレンジ装着
タメ無し:103ダメージ(+10UP)
タメMAX:135ダメージ(+13UP)
ファイヤーチームのHPを考えるとこの+10~13というのが
重要なのかどうか....
微妙なところですね💦
ほかに装備したいパークがあるのであれば優先度は低いのではないかなと
では次回は....
まだ未定です(; ・`д・´)
お楽しみに~♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【twitter】@Kethup_rinフォローお願いします!!
https://twitter.com/Kethup_rin
【twitch】チャンネル登録お願いします
https://www.twitch.tv/ketya39
【Youtube】チャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UC90Mknag4ELfHmWWK81_OvQ