見出し画像

SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー鎧武2『仮面ライダーバロンレモンエナジーアームズ』のレビュー!

今回は2021年2月8日発売、「SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー鎧武2」の中から、『仮面ライダーバロンレモンエナジーアームズ』をレビューします!

「仮面ライダーバロンレモンエナジーアームズの出来はいいの?」

「ソニックアローの逆手はできる!?」

と気になっている方、ぜひ参考にしていただけたら幸いです(^^)

▼購入したきっかけ

仮面ライダー鎧武に登場するアーマードライダーの中で一番好きなのが、仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ

<好きな理由>
・戦国ドライバー時は勝ちに恵まれなかった戒斗が、ゲネシスドライバーを手にしてから勝つ様が好き
・シンプルに強くてカッコ良い!
・ソニックアローを逆手持ちがカッコ良すぎて痺れる

S.H.Figuartsは買い逃したものの、「いつかは手元に置ておきたい!」と考えていたんです。

ある日、SO-DOの別シリーズにて仮面ライダーバロンレモンエナジーアームズが発売するという情報をキャッチ!

それからすっかり忘れていたものの、存在を思い出したのがちょうど発売日の2021年2月8日。慌てて近所のスーパーに買いに行きました!

▼SO-DO CHRONICLE の『仮面ライダーバロンレモンエナジーアームズ』をゲット!

無事ゲットしたのがコチラ!

SO-DO_仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ(パッケージ2個表)

仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズのボディレモンエナジーアームズです!

SO-DO_仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ(パッケージ2個裏)

裏面はこんな感じ。内容物やその他のラインアップが書いてあります。

一箱でそれぞれ一つずつだったのかな?訪れた際は、各種一つずつしかなかったため、ゲットできてホッとしました(^^)

▼「仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ ボディ」の内容

まずはボディから!

SO-DO_仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ(パッケージ7表)

ボディの箱には、下記のものが入っています。

SO-DO_仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ(パッケージ7の中身)

・仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズの本体
・各種替えの手
・シール

手はソニックアローが握れるタイプや、ポーズの表情付けに最適な開いた手などが付いています。

▼「レモンエナジーアームズ」の内容

SO-DO_仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ(パッケージ8表)

こちらは武装や防具が付いたセット。

SO-DO_仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ(パッケージ8の中身)

・レモンエナジーアームズの後頭部
・レモンエナジーアームズの胸当て
・ソニックアロー2種
・台座の支え
・台座とシール

鎧武の武器ではソニックアローが一番好きなので、赤単色ながらも見た瞬間テンションが上がりました!!

仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ完成!

各パーツにシールを貼り、レモンエナジーアームズをボディにセット。時間をかけて、仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズが完成です!

SO-DO_仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ(サムネ)

(撮影ブースはないので、PC前から失礼!)

作るのめっちゃ手間が掛かりましたが、出来の良さに感激!写真越しに見て、「めちゃくちゃかっこえぇ……」と一人で震えていましたw

◇「逆手ができる!」

SO-DOの仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズで特に気になっていたのが、ソニックアローを逆手で持てるかという点。

SO-DO_仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ(逆手アップ)

逆手で持てるじゃん!!!

やってみるとマントが干渉したり、手のポーズが決めにくくなったりしますが、逆手持ちが再現できました!

本編後半の戒斗の戦闘スタイルが再現できる。仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ好きとしては嬉しい限りです(^^)

買った甲斐があった……。

◇立ちポーズをつけてみる

SO-DO_仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ(立ちポーズ)

ソニックアローを逆手に持たせると切った時のポーズが決めにくいですが、それっぽい雰囲気は出せました!

いい、めっちゃいいやん……。

◇キャバリエンド(必殺キック)のポーズに挑戦!!

仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズの必殺キック、『キャバリエンド』を再現。写真撮影→確認→直すを繰り返し、数日かけて撮影したのがコチラ!

SO-DO_仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ(キャバリエンド6)

思っていたよりも各パーツが稼働するため、キックのポーズも無事再現可能。もう少し足の付け根部分が上向きに稼働したら……と思うところもあり。

けれど苦労してポーズを決め、撮影した写真を見て「やっぱかっけぇ!!」と興奮したのでした!!

▼SO-DO CHRONICLE の『仮面ライダーバロンレモンエナジーアームズ』の良いところ・悪いところ

SO-DOの仮面ライダーバロンレモンエナジーアームズを実際に組み立て、ポーズを弄ってみて感じた、トータルの良いところと悪いところをご紹介します!

◇良いところ

SO-DO_仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ(立ち2)

・やっぱりカッコいい!
・お手頃価格でなかなかの出来栄え

頭のサイズはイメージ通りで、足もスラっとしていて頭身も良し。いざ出来上がると、食玩とは思えないほどカッコいいです!稼働もいいですし。

価格も大人ならお手頃価格といえる範囲でしょう。手軽に買えて劇中のイメージ通りの出来栄えは、感動すら覚えます!

◇悪かったところ

・シール地獄
・ガシガシ動かせない

特に大変だったのが、シール貼り。もはや地獄ですよ。

レモンエナジーアームズの方のシールを参考に、ご説明します!

写真 2021-02-09 11 54 56

SO-DOの仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズは1,000円程度で収まるよう頑張ってくれてたのはわかるんですが、シールの枚数が多く貼るのがホント大変。マジで地獄だーー!!

シールを貼る際は時間に余裕を持ち、ものすごく丁寧に貼りましょう。自分はめちゃくちゃミスっています。

またSO-DOシリーズは食玩ながらも稼働しますが、ボーイズトイのシリーズのように頑丈ではありません。結構もろさを感じることが多々あるため、ポーズを決める際は細心の注意を払って動かしましょう!

▼まとめ

今回はSO-DO CHRONICLEの『仮面ライダーバロンレモンエナジーアームズ』をレビューしました!

シール地獄は大変なものの、クオリティは良し。仮面ライダーバロンレモンエナジーアームズ好きでS.H.Figuartsを持っていないのなら、見つけて買って損はないと思います!

SO-DO_仮面ライダーバロン レモンエナジーアームズ(立ち)

完成した仮面ライダーバロンレモンエナジーアームズをスマホで撮影し、カッコいい写真が取れた時は最高以外何物でもありません!

手元にある高揚感もたまらないですし、これは買いです!!

スーパーや家電量販店などで見かけたら、ぜひゲットしてみてくださいね!




いいなと思ったら応援しよう!