見出し画像

スーパーロボット大戦30 攻略日記その2 コンティオを(努力をかけた状態で)撃破せよ

2マップ目

どうやら今作は、一本道ではなく好きなステージからの選択制で進んでいくらしい。しかも、シナリオ上必須のマップと、シナリオに関係ないフリーマップ的なものに分かれており、後者は何度でもプレイできるようだ。全滅プレイ対策ということだろうか。

というわけで、ふたたびVガンダムステージ。ウッソがはぐれた連中が出てきた。
ていうか、さっそくシュラク隊のおねーさん方が登場ですか…

戦闘マップ

敵は初めてボス機体が登場。このクロノクルさんとやらはシャアポジションなんだろうか。大して強いわけではないのだが、戦艦で努力をかけて倒すのに少々苦労した。

今回の初登場機体の紹介&暫定評価

Vガンダムダッシュヘキサ@マーベット

性能としてはウッソ機と全く同じ。精神コマンドが1人分になっただけ、むしろ弱体化している。
しかしキャラとしては結構好み。

ガンブラスター×2@シュラク隊

いかにも量産型然としたモビルスーツだが、使い勝手はまずまず。シュラク隊一斉攻撃は割と強力。
しかしこの後退場が見込まれるので、改造は憚れる。

クリア後

ウッソの幼馴染たちが宇宙に放り出されてしまったらしいが、まあ戻ってくるだろ展開的に。

私服のマーベットさん、しゅき。

それよりシナリオ的に仕方ないとはいえ、リーンホースの戦力がごっそり引き抜かれてしまった方が気になる。大丈夫なんだろうか?

つづく。

いいなと思ったら応援しよう!