"おうちでもできる保育園の取り組み”~絵本編㊵初めて数字に触れる絵本
今回は3/14の数字の日にちなんで数字に触れることができるオススメ絵本をご紹介します!
2冊とも保育園で大人気!数字に興味のある子はもちろん、興味のない子もお友達と一緒に指で追いながら数を数えていて、いつの間にか数字に触れているという、親御さんにとっても嬉しくなる絵本です。
是非手に取ってみて下さいね!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
3/14 数字の日
数字の大切さを知ろうと数字の愛好家が定めたとされる日。数字が並ぶ円周率からその最初の3つの数字の3.14から3月14日としたもの。この日は「数字の日」でもある。 一般社団法人 日本記念日協会HP引用
かぞえておぼえる かずのえほん
発行所/鈴木出版 株式会社 島田 ゆか/絵
3月14日は数字の日。かずのえほんは1~100までの数字がかわいい絵と一緒に学べる絵本。数字だけではなく数え方や絵の中に色々な物が隠れているよ!数字に興味を示しだしたら是非読んでみて!
1・2・3 かずのかぞえかたえほん
発行所/株式会社 三興社 和田 フミエ/絵
こちらは乳児向けの数の絵本1~10の数字と人や車や木はそれぞれ違う”かぞえ方”があることが学べます。初めて数字に触れるのにピッタリです!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪