見出し画像

こんなはずでは…

ε=┏(・ω・)┛

昨日ジム行きました。
銭湯も岩盤浴も行った。
腹筋も50回した。

ジムはいつもと同じで歩いて走って
午後から出かける予定があったから
そんなにはガッツリはやらなかった。

岩盤浴もお風呂もササッと済ませて
家に帰る。

そう今日は、江ノ島に行こうそんな話を彼としていた

帰ると、元気の無い彼。
そう、昨日飲み過ぎて軽い二日酔いに襲われていた
それでも、江ノ島行こう。行ってる途中で気分も晴れるさ
とは言われたが、気にはなるので明日も休みだし
明日行こうとなだめ
それでも、どこかには出かけたい気分ではあったので
彼に聞いてみると、日高屋食べたい。
二日酔いには日高屋が1番いい。

なんだそれ。
日高屋???
二日酔いにラーメンなんて食べて吐かないのか?
とは思いつつも
日高屋に行くことに、ついでに近くのラウンドワンで
メダルゲームでも少し遊ぼうかなんて話になった。

日高屋を食べて、ラウンドワンに向かう。
私達はゲーセンにたまに行って遊ぶのが楽しみだったりもする

メダルゲームとは言いつつも、
やるのはスロットかパチンコ。
パチ屋に行くほどのギャンブル熱ではなく、
ただ、少量のお金で当たりたいくらいの気持ち
実にコスパのいい遊び方である。安心安心。

スロットは主に彼がやる。
私は見ているか、たまに打つ。
目押しはそんなに得意では無いが、
できないことは無いので彼が売ってる台の隣の台で
適当に打つ。

彼が好きなのは、
モンハンとバイオの台
私は、当たりがわかりやすいジャグラーがすき。

この日はどの台も埋まっていた。
そうなると、適当なやつで遊ぶしかない。
ラウンドワンは優しくてだいたい設定は5.6のどちらかで
あんまり知らない台でも当たりやすい。

私はふと目に止まった、
幼女戦記を見つけた。アニメをみて映画も見た。
これがいい。彼にそういい私は座った。
彼もその隣の台に座る
聖闘士星矢の台。
俺、聖闘士星矢1ミリも知らんな~なんて言いつつ始める。

1回100円で30クレジット

彼は300円ほどで大当たり。

私も遅れて500円ほどで大当たり。

ここからが大変だった。本当に。
幼女戦記は1回当たったがその後はほぼ当たらず。
だが、聖闘士星矢は当たる当たる。
一生当たってた。本当に。
当たりすぎて怖かった。
1回目の当たりでラストまで948回
メダルは2500枚を超えていた。
何度も店員さんを呼んでメダルを補充させてもらった。
大当たりの数字は30回。
やっとラストまで打ち
終わったと思ったらラスト???の表示
終わらねぇ。あと何回やるんだという恐怖。

2時間ほど当たり続けてやっと終わった。

そして、また打っていると
2.3回ほど打っただけなのに
また大当たり。

おいおいおい。
またか。お前、まだ戦うのか星矢。
どんだけはしゃぐんだ星矢。

正直、眠かったよ。
星矢の掛け声に合わせて123の順番で押すだけ
結局、当たり回数は合計47回、メダルは合計3800枚の所で流石に疲れすぎて、もうやめよう……

そうして、3800枚のメダルを預けて帰った笑

やめるか迷ってる時は、
星矢が敵と戦うたんびに星矢もういいよ。
お前は頑張ったよ。もう負けてくれ。
久しぶりに打たれたから嬉しかったんだろう?
良いよもう。十分だよ。だから負けてくれ。
と、私は言っていた。
彼は、敵に対して
絶対勝てよ。星矢もう頑張り続けてるんだ。
勝ってあげてくれ。
星矢のやる気をどうか止めてくれ。
久しぶりの当たりで張り切りすぎてる。
目を覚まさしてやってくれ頼む。
と敵を応援していた。

2人とも星矢と呼び捨てで負けてくれることを願っていた。

パチ屋のおっちゃんが聞いたら殴られそうな内容だ

だいたい、ラウンドワンでメダルを買うと
1500枚で3000円なので
まぁ、2700円程得した結果になった。

メダルは1ヶ月で消失するみたいなので、
また、休みの日に来ようと思う。
聖闘士星矢はやらないが笑

結局、4時間ほどひたすら聖闘士星矢の当たりを打ち続けた日になった。

まぁ、こんな日もあっていいか。

ちなみに今日は、江ノ島に行ってきた。
ただ、連休の最終日。
人がとんでもなかった。
でも、水族館楽しかった。
クラゲ凄かったぜ
イルカのショーも良かった。

そんな感じで、また、明日。

いいなと思ったら応援しよう!