見出し画像

SBI証券の残高証明書が届かない件・・・

ワタクシの住む地域では、今日から日の入りが午後5時台になったそうです
日中はまだ真夏日なのに、なんだか少しずつ、豪雪の季節が近づいているのね😮‍💨


1.なぜ残高証明が必要になった?

 ワタクシの住む県の県庁所在地で土地が売りに出た。競争入札方式。
入札に参加するためには、最低落札価格以上の融資証明又は預金等残高証明が求められている。融資申込と並行して金融機関からも残高証明書を取得することに。

 だって、最低落札価格周辺の金額で購入できるなら買った瞬間に負けは無くなる場所だし。チャンスの神様が前髪をヒラヒラさせて待っていてくださっているし(願望)…。万が一、融資NGだったら手持ち資金で購入しても良いと判断したので、さっそく手続き開始!

2.残高証明書が発行されるまでに要する日数ランキング(早い順)

あくまで、ワタクシが今回依頼した金融機関でのランキング
証明日を「令和6年8月20日」とし、その翌日(8/21)に行動開始

第1位:市中銀行(都市銀行、地銀等) →書類受領日:即日(8/21)
 通帳と印鑑(銀行届出印)があれば15分程度待って窓口で受け取れた。
ただし、みずほ銀行は、前営業日の普通預金残高の証明が、「翌営業日の正午以降」になる条件付き
 手数料は660円〜1,100円(税込)とさまざま。
第2位:みずほ銀行の特定口座内投資信託 →書類受領日:8/23(2日後)
 システムの関係で支店窓口での即日交付はできない。本店との確認作業が必要とのことで、後日郵送。今回は、速達で送ってきてくれたのでこの日数。感謝!
 手数料は880円(税込)
第3位:マネックス証券 →書類受領日:8/31(10日後)
 郵送でのやり取りになる。
 申請書類はウェブサイトにあり、必要事項を記入して8/21に普通郵便で投函。
簡易書留で返送してくれる。手数料は1,100円(税込)
 なお、サイトには「証明書発行依頼書受入後、1週間程度」で発行されるとのこと記載があった。おおむねその通り。
(マネックス證券のサイトより)

第4位:SBI證券 →書類受領日:9/6(16日後)
 マネックス証券と同様、郵送でやり取り。申請書類一式もウェブサイトからDL。返送も同じく簡易書留。手数料は1,100円(税込)
 こちらのサイトでは「証明書発行依頼書受入後、3〜5営業日程度」で発行されるとの記載があるのだが…。ん?船便かな、という遅さ。

SBI証券の残高証明取得は、どうぞ計画的に・・・w
(SBI証券のサイトより)