![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142225372/rectangle_large_type_2_1a80287b5c851259ba1b7cde9633d2a6.jpeg?width=1200)
2024/05/25 深海の雨音vol.13@新高円寺LOFTⅩ
前日の本社長時間会議は予定された段階で面倒くさいし、内容的にもとても憂鬱でした。ただ、翌日に深海があるってのが救いになっていますね。
会議中も、「この重苦しい空気も今だけ…」「明日は新高円寺LOFTⅩの空気は楽しい癒し空間♪」という耐えと希望で頑張りました。(頑張ってるのか??)
最近は技術的な資格の取得はお休みして、訳あってメンタルヘルス関連の資格の勉強を少しづつしているので、前よりかはストレスとの付き合い方もマシになってるのかな。なっているといいけど。
別に自分のためにライブしてくれてるわけではないけど、勝手に「ご褒美」と位置付けて参加した深海。今回も楽しかったですね。
アポカリナノさんは4人体制初めてみたけど、パワフルでしたね。新メンバーの特技披露って観点も良かったと思います。水槽とクレマチスさんは位置的にオガニ前がすごくしっくりきました。個人的に。
THE ORGANICSさんのライブはいつも以上に頭空っぽ状態で観ました。ライブが進んでいく中で徐々に幸福感で満たされていきますね。前日しんどかったせいか余計にそういった感情が強かったかな。仕事日まで余裕があるときに観るのもいいけどやっぱりギリギリに生きているなかで観るのとではまた違うかなと。どっちも良いは良いんだけどね。
特にワンマンに向けてってことで演者の皆さんは大変そうで(目標に対して前向きにっていうマインドだとは思うけど)体調とかは心配ですね。なかなかゆっくりした時間は取れないのかもしてないけど、限られた時間の中で癒されて欲しい。
自分に癒し効果があればいいんだけどね。マイナスイオンがバリバリ発生する装置でも買ってもってこうかな。なんて。
今日のお昼も「大ちゃん」に。いつも通り他愛のない話。ライブ観て癒されて、そのあと人と話しながら酒飲んで飯食って。なにかを生産しているわけじゃないけど、休日だし、こういった時間が取れることがやっぱり恵まれているんじゃないかなという気がしています。
次回の深海は初の夜だから、事前に新高円寺付近でご飯食べようかな。気になるお店はここ。寝坊?しなかったら行ってみよっと。
と思ったけど、お店のオープン17時なのでまた今度か、中物販中かな。