最近のお菓子事情
どうも。
ハロウィンというのは時期的にあるけどこのはなしとは関係ない。
時々無性にキッズの友達にお菓子配りたくなるのよね。
てなわけで、小分けできるお菓子を探していたら、ひと粒ずつ包装されたグミ発見。
しかもなにやら学研の図鑑とコラボしていて、ARというアプリで面白いことが起きるらしい。
おお。
早速アプリをダウンロード。
そして、なんとおおもとの包装の方にかざすのではなくて、ひと粒ずつ包装されたほうにかざすとARとなって動物が現れて一緒に写真が取れる仕組みらしい。
最近は手が込んでる。
食べ物の包み紙に着目して遊べるようにしたこの企画はかなりいい感じで、我が家でも配る前にテストしたけど良き良き。
スマホ様様ですな。
キッズの友達たちの中に恐竜とか海の生き物、昆虫が好きな子が割と多いのでウケそう。
てなわけで、配ることに決定。
まあ、渡す日はハロウィンのタイミングと重なりそうだから、気分的に
トリック・オア・トリートと言っちゃいそうだね。
でも、キッズたちの笑顔が何よりも栄養補給なのでもうしぶんない。
土曜日がちょっと楽しみになった。
では。
いいなと思ったら応援しよう!
![#魯貧研究所](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136925529/profile_796a79f0bb19fdffc22cb88d72cd2af0.png?width=600&crop=1:1,smart)