休日の過ごし方
どうも。
こればっかりはどうにもならないのが我が家の実情。
兄弟、姉妹の間で好みが違うとうことは1人の人間としてみればよくあることでしょう。
ただそれによって喧嘩が起きたり、感情的になってパニック起こすということはある種ワガママという捉え方をされても仕方ありません。
このパニックは大泣きや自傷に近い行動しているというものですが、主治医によると成長とともに落ち着く場合もあるから様子を見るということでした。
それからスペクトラムの特性がガッツリ出ているため、無理にどうこうするわけにもいきません。
切り替えの苦手さ、主張の通らないときのイライラ。
これをしっかり理解して行動してあげたいが、そればっかりだと片方だけに寄った考えをしてしまって「ずるい」となりかねない。
だから前もって予定を組んで休日を楽しめるように、なるべく要望は順番にきいてあげようと思う。
できないことはできないとはっきりすることも大事。
連休が多いとたしかにしんどいけど楽しめるようにできることをしよう。
平和な週末になりますように。
では。
いいなと思ったら応援しよう!
