参考になるかな
どうも。
今現在所属させてもらっているNPOの活動において何かヒントになるかなと思い、とある番組を視聴してみた。
NHKのEテレでやっているものである。
色々なシリーズがあるなかで
【たちまちスマホ達人】
というものだ。
自分たちが様々な人に教えるにあたっての参考にならないかと視聴を始めたもの。
なかなか丁寧で言葉のチョイスもいいので真似してみようと思えた。
ただ、この番組はiPhoneとAndroid同時に教えているのでその辺り自分に合ったものをしっかりと認識し、区別して選ぶ必要があるので少し用語が違ったりマークのイラストが違ったりしてくるので要注意。
テキストも出ているようなので参考に本屋でも寄ってみようかな。
ちなみに、親にこの情報教えたら
「先生がいるから大丈夫」と、あてにされた。
大丈夫かい。
と、まあシニアもジュニアも関係なくスマホ時代だということだ。
これからも時間が合えばちょくちょく観てみようではないか。
では。
いいなと思ったら応援しよう!
