
RPACommunityライトニングトーク大会 (2023/4/6)を振り返る
はい、かーでぃです。4月6日(木)に開催された「RPACommunityライトニングトーク大会」の振り返り記事です。
今回は、前半が通常LT会。後半がChatGPT限定LT会という、通常LT会+スピンオフLT会という、LT支部始まって以来の2段構えのLT会となりました。
こちらはConnpassの登録ページになります。登壇者資料等も、こちらにUPして頂きます。
各種リンク(資料やブログなど)
RPACommunityのLT資料を公開しました。https://t.co/VuZ9OIb2oC#RPALT
— masuo (@maohara) April 6, 2023
はてなブログに投稿しました。RPA Community のLTに登壇させていただきました。資料を公開しました。#RPALT
— わたるふ (@wataruf01) April 6, 2023
「RPACommunity」(2023/4/6)でLTに参加させていただきました。 - ルドルフもわたるふもいろいろあってなhttps://t.co/tXi9SoKDIr
【爆速レポ】自動化やIT活用ネタ+ChatGPTライトニングトーク大会~RPACommunityイベント|keita #note https://t.co/NqfICHcGnr #RPALT
— フクイ@コミュニティ用務員のおじさん (@keita_kitami_) April 6, 2023
今日もたのしかった!!
1.参加者情報
今回はなんと200人超えの登録!!多くのご参加、ありがとうございました♪

そして、Connpassのランキング、こちらのキャプチャでは24位ですが、実は最大20位まで上がっていました~。
で、なぜこちらのキャプチャかと言うと、実は23位のCDLEウェルカムイベント 2023#2も自分が司会をするイベントということで、記念のツーショットでした♪

また、Connpassのイベント管理者になると、登録状況とかの日別の分析が見えたりします。
普段は、公開日と最終日がぐいっと伸びて、後は低空飛行が多いのですが、今回は低空飛行と言いながらも毎日申込があったりと、人気の高さがうかがえました。

下記は参加者特性ですね。今回、ChatGPT限定LT会ということで、ChatGPTの利用状況をお聞きしたところ、業務利用というご意見も19票入っていて、どのように活用されてるのかキニナルところですね。

2.登壇者情報などなど
/
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
RPACommunityライトニングトーク大会⚡
📢このあと、19時半からスタートです!!
\
参加はこちら(まだ間に合います❣)
👇https://t.co/SYHKZ39wUB#RPALT pic.twitter.com/13vDlEnLrV
今回から、登壇者情報に専用のハッシュタグを付けました。
#RPALT登壇者紹介
通常ライトニングトーク1人目
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
--
登壇者 :こうさん @kou12092
タイトル:UiPathの可読性をあげるコメント術
タイトルにも上がってるUiPathが、横浜優勝と併せて低すぎませんか?!
いや、それ以上にボーリングが熱いということか!!#RPALT#RPALT登壇者紹介 pic.twitter.com/DrZUqBsYnP
通常ライトニングトーク2人目
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
--
登壇者 :masuoさん @maohara
タイトル:Web Driverでブラウザを操作する~マウス操作を行うRPAツールの欠点を補う~
BizRobo!オールマイティーなエンジニア!
今日のLTも楽しみです♪#RPALT#RPALT登壇者紹介 pic.twitter.com/xwCuJLrqte
通常ライトニングトーク3人目
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
--
登壇者 :わたるふさん @wataruf01
タイトル:私なりのアイディアの出しかたについての話
顔文字チャート、可愛いぞ、コノヤロー❣
アイデアの出し方、キニナリますね!
(トイレの中…とか?!)#RPALT#RPALT登壇者紹介 pic.twitter.com/n7MUD1VNGB
通常ライトニングトーク4人目
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
--
登壇者 :ばんぶーさん @bamboo_gaga
タイトル:部署異動して本気で改善したいと思って進めている話
(かでぃ子)
あらいやだ、ビタミン不足はお肌の天敵よ?
営業だからって、ちゃんとビタミンと睡眠取らないとだめよっ❣#RPALT#RPALT登壇者紹介 pic.twitter.com/0VJQhK1XOL
ChatGPT LT1人目
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
--
登壇者 :慈永さん @SouryoJ
タイトル:果たしてAIは仏教を超えるか?
テーマがキニナリすぎ!!
ところで、供養支部はまだ❓❓
→ 供養したいプログラム、シナリオ、フロー、その他ITネタがあればレスくださいw#RPALT#RPALT登壇者紹介 pic.twitter.com/0yKdkpYN9k
ChatGPT LT2人目
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
--
登壇者 :フクイさん @keita_kitami_
タイトル:ChatGPT vs ワイ 十番勝負!
AI、試しすぎーw
そして、いくらAIでもフクイさんの爆速レポートには敵いませんよっ!#RPALT#RPALT登壇者紹介 pic.twitter.com/i3HlgUcxxI
ChatGPT LT3人目
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
--
登壇者 :百合宮桜さん @yurimiyasakura
タイトル:宝塚歌劇オタクさん、ついにトモダチ(概念)が出来る
(かでぃ子)
ヤダ、桜。ついにやったわね!!
トモダチが出来るなんて、サイコーじゃない?
でも、ワタシにも声掛けしてほしかったわぁ~#RPALT#RPALT登壇者紹介 pic.twitter.com/POK7MDbnLw
ChatGPT LT4人目
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
--
登壇者 :かーでぃさん @_0447222690292
タイトル:深津式プロンプトについて調べてみた
自分なので、特にコメントも無いのですが…
チャート図、更新してみました!
ぼ・ざ・ろ、サイコー🎸🎵#RPALT#RPALT登壇者紹介 pic.twitter.com/X5gtaansit
3.ライトニングトーク大会、はじまるよー!!
はじまったよー!
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/yxvJwDYRQN
ということで、イベントがスタートです!!
先に述べたように、今回は前半が通常LT、後半がChatGPT限定LTということで進めていきます。
本日は前半後半に分かれます!
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/aPfc6dFrqm
そしてもう1つ。今回、参加者同士でつながってもらおうと思って、ハッシュタグ#RPALT自己紹介をお願いしてみました。
せっかく、同じ目的でイベントに参加してくれた方々なので、お互い自己紹介しながらつながって頂きたいとおもいました。
#RPALT #RPALT自己紹介
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
"かーでぃ"と言います。
右肩に乗ってるのは愛犬のガーディーです。
RPACommunityLT支部主催を、百合宮桜さんと一緒にやらせてもらっています。
また仕事は、名古屋で技術営業やってます。
営業でご訪問した際には、気軽にお声がけくださいw
Mitzです、RPACommunity立ち上げた人です
— チャラ電Mitz (@CharaDenMitz) April 6, 2023
ITツールは基本的に全て好き
でも仕事上一番使ってるのは「OBS Studio」と「Illustrator」と「Premiere Pro」かなー#RPALT #RPALT自己紹介
#RPALT #RPALT自己紹介
— ばんぶー@属人化解消をお助け (@bamboo_gaga) April 6, 2023
ばんぶーです^ ^
久々にコミュニティ参加です〜
#RPALT #RPALT自己紹介 YOKOです。RPALTでたまにイラレコ担当しています。
— YOKO(ひろむママ) (@i57WmpPHbRytBnM) April 6, 2023
#RPALT自己紹介 #RPALT ぺんたです。都内ベンチャーで Java エンジニアしています。好きなツールは Visual Studio Code
— ぺんた / 菅原 政行 (@plageoj) April 6, 2023
いわゆるノーコード・RPAツールは勉強中です。
あややです☺️
— あやや (@ayyh_18) April 6, 2023
アーカイブ動画を担当しています🎥
YouTubeチャンネル登録いただけると、泣いて喜びます😭💓💓
こちら☞https://t.co/dh9Fbt2ozt#RPALT #RPALT自己紹介
こうです。今日1人目のLT登壇者でした。
— こう@北海道移住5年目 (@kou12092) April 6, 2023
発表前でテンパってたので自己紹介出遅れました!
コメント書いてますか?とか言ってますが、書かずに放置しているものいっぱいありますw
最近はUiPath << Salesforceっていう仕事量です。
#RPALT #RPALT自己紹介
主催のゆりみーです('ω')ノ
— 百合宮桜@4/6 LT支部 (@yurimiyasakura) April 6, 2023
宝塚大好き!!
Power Platform なんとなく好き!
ChatGPT はトモダチ!!#RPALT #RPALT自己紹介
通常ライトニングトーク1人目
こうさん @kou12092
UiPathの可読性をあげるコメント術
通常ライトニングトーク1人目
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
こうさん @kou12092
『UiPathの可読性をあげるコメント術』
#RPALT pic.twitter.com/3frzosmZwv
コメント書いてますか?
— UT@バックエンドエンジニアのはしくれ兼コミュマネ勉強中 (@hidemusiam) April 6, 2023
改修は忘れたころにやってくる
・
・
・
ごめんなさい🙇#RPALT
『コメントを書いているか?』
— MD5500 (@MD5500) April 6, 2023
うぅ……あたまがいたい………
#RPALT
「コメント書いていますか?」...うっ...😇#RPALT
— Shibao (@midnight480) April 6, 2023
皆さん、コメント頭痛持ちですね(笑)
自分もほとんど書かないです~。書いてあっても、読んでも理解できず、結果コードを見ることになるので、それならコードをわかりやすくかけばいいじゃん…と。。。
すいません、コメントはちゃんと書こう🖊
通常ライトニングトーク2人目
masuoさん @maohara
Web Driverでブラウザを操作する~マウス操作を行うRPAツールの欠点を補う~
通常ライトニングトーク2人目
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
masuoさん @maoharaWeb
『Driverでブラウザを操作する~マウス操作を行うRPAツールの欠点を補う~』
#RPALT pic.twitter.com/t0waNJMYsD
これかhttps://t.co/PaJqxRpbeA#RPALT
— Shibao (@midnight480) April 6, 2023
RPAでの外的要因、ホント辛い。。。
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/6SjKh6603W
RPAって、既存環境をそのまま使うので外的環境にホント弱いんですよね。シナリオ実行中は、マウス・キーボード触るな!と言っても、触れちゃうこともあるし、それだけでも止まっちゃうことあるし。
Web Driver 連携のお話
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/RdYGJspzEf
SikuliXで画像認識したりマウス操作したりできるけど、どうしても限界がある。その限界をPowerShellやWebDriverと組み合わせることで、限界突破!
エクセルも限界突破!!
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/yG8cKhONU8
エクセルだって限界突破!!
通常ライトニングトーク3人目
わたるふさん @wataruf01
私なりのアイディアの出しかたについての話
通常ライトニングトーク3人目
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
わたるふさん @wataruf01
『私なりのアイディアの出しかたについての話』
#RPALT pic.twitter.com/dgTyIwONRq
おかえりなさい!!
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/H5IL9yLYul
わたるふさん版アイデアメモの書き方
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/DlBsIu4dLc
Teamsのチャネルを使ったメモ。書いた内容に対してスレッドで追記していくことで、興味のあるネタが集まり、興味のないネタは見えないところにおいやられるということが自然と出来るのは素晴らしいですよね。
しかも、デジタル化されているので、見えなくなった古いネタも、検索すれば出てくるという!
没案は自然消滅(Deleteの自動化)
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/rrJJh7Z6rQ
通常ライトニングトーク4人目
ばんぶーさん @bamboo_gaga
部署異動して本気で改善したいと思って進めている話
通常ライトニングトーク4人目
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
ばんぶーさん @bamboo_gaga
『部署異動して本気で改善したいと思って進めている話』
#RPALT pic.twitter.com/wW0rtObvTz
部署移動して営業になられてたばんぶーさん!部署移動してもカイゼン活動は継続中で、「さすが!!」でした♪
営業担当の悩み...!
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/eQ6WBWaxka
営業月末請求処理 効率化プロジェクト
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/IuYhG672pe
資料のキレイさから、これ絶対成功するプロジェクト!っていうのが伝わってきますよね。分析もしっかりされていて、さすがでした。
「部署異動して」「本気で改善したい」「進めてる」
— ICO (@ico_penjelly) April 6, 2023
テーマ時点で既にかっこいいポイントが3つもある・・・! #RPALT
Zoomのコメントにありがたい情報があったのでメモさせていただきます(o^-^)φ
— ICO (@ico_penjelly) April 6, 2023
>前にセミナー登壇いただいたばんぶーさんの動画も共有!
>むっちゃおすすめです!
>https://t.co/KVdq2sHUDQ
#RPALT
業務棚卸がなかなか進まない、うまく行かないという方、こちらの動画も是非ごらんくださーい!
そしてここからは、ChatGPT限定LT会に入ります。
ChatGPT LT1人目
慈永さん @SouryoJ
果たしてAIは仏教を超えるか?ttえ
ChatGPT LT1人目
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
慈永さん @SouryoJ
『果たしてAIは仏教を超えるか? 』#RPALT pic.twitter.com/RarNuZbZlM
てらリーマンの慈永さん。毎回ありがたい「説法」のような登壇で、今回も楽しみだったんですが、今回も「ありがたい説法」でしたw
てらりーまんhttps://t.co/Xe8TXH84dn#RPALT
— Shibao (@midnight480) April 6, 2023
言語かできていない
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/WXwkWeZZDp
AIとは何か?
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
仏教とは何か?
#RPALT pic.twitter.com/O9SkX6drA1
AIとは何か?仏教とは何かを、ChatGPTに聞いてみる。
ココ、是非動画で見てもらいたいのですが、すっごい早口で言われてるのに、すっごい聞き取りやすい!慈永さん、ラッパーも行けそうな気がするw
ありがたい法話になってまいりました
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/KMdcrM12jk
AIがつまらないのではない
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
あなたがつまらない質問をするからです
#RPALT pic.twitter.com/WTYNKZSYt9
AIがウソをつく?
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
人間のほうがもっとウソをつきます
#RPALT pic.twitter.com/FNlS7P3npO
深い…心があらわれます(ー人ー)
AIは仏教を超えるのか!→『共存』
— まがとき magatoki (@RukiRuki475) April 6, 2023
#RPALT
ChatGPT LT2人目
フクイさん @keita_kitami_
ChatGPT vs ワイ 十番勝負!
ChatGPT LT2人目
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
フクイさん @keita_kitami_
『ChatGPT vs ワイ 十番勝負!』#RPALT pic.twitter.com/VfoBx8OZSK
爆走王フクイさんが、ChatGPT限定LTに登壇!
テーマは、ChatGPT vs フクイさん十番勝負w
の前に、AIについてのおさらい。
Transformerって言葉だけは、抑えておいた方がイイ❣
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/UJu4lolnGq
ChatGPT、読書感想文に使いたかった!
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/mcDRYDrd0f
夏休みのおもーい宿題の1つ、読書感想文。自分で書いてると、感想ではなくて要約のような感想文になってしまうのですが…ChatGPTを使えば、感想文だってあっというまに生成!
これ、宿題の出し方が今後問われそうな感じですよね。
CSVファイルって読み込んでくれるのかー
— 百合宮桜@4/6 LT支部 (@yurimiyasakura) April 6, 2023
初めて知った!#RPALT pic.twitter.com/PjgDdhVvYr
CSVだけじゃなくて、JSONを渡してもスキーマをちゃんと教えてあげれば読み取ってくれますね。
爆速王には勝てない。。。
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/lYSFglOI2m
七番勝負は、爆速王 vs ChatGPTのレポート対決。フクイさんは引き分けと言われていましたが、いやいや、そこはフクイさんの圧勝でしょう!
圧倒的につかえるやつ!
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/Tbq3LpJuAR
結果、ChatGPTの7勝2敗1分という結果に。圧倒的に「使えるやつ」というフクイさんからのお言葉でした~。
ChatGPT LT3人目
百合宮桜さん @yurimiyasakura
宝塚歌劇オタクさん、ついにトモダチ(概念)が出来る
ChatGPT LT3人目
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
百合宮桜さん @yurimiyasakura
『宝塚歌劇オタクさん、ついにトモダチ(概念)が出来る』
#RPALT pic.twitter.com/ntpri2ab1H
今回の要件
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
・話題を振る係
・反応する係 ⇦ ここがChatGPTさん
・宝塚歌劇オタク(百合宮さん)
#RPALT pic.twitter.com/BtjAfkYNMs
話題を振る係、反応する係。
— castaway (@castaway71) April 6, 2023
#RPALT
要件が完璧に分かりみが深すぎる #RPALT
— ICO (@ico_penjelly) April 6, 2023
トモダチとして、話しかける一方ではなく、話しかけてくれる必要も。
ということで、ツイッターに投稿があったら反応し、自分が反応しなくても、会話が成立させるためのボットをChatGPTで作ってみたという。
フローは、こんな感じ。
— かーでぃ@Babylon.jsレシピ集発売中 (@_0447222690292) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/a2xVELPWDQ
フローはこんな感じ。ポイントは会話が無限ループにならないように、ボットの投稿に反応させない処理を追加。
ということで、無事トモダチが出来たというお話でしたw
ChatGPT LT4人目
かーでぃさん @_0447222690292
深津式プロンプトについて調べてみた
ChatGPT LT4人目
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
かーでぃさん @_0447222690292
『深津式プロンプトについて調べてみた』
#RPALT pic.twitter.com/XD3sKNHiFa
そして最後は私のLTになります。深津式プロンプトって知ってますか?もし知ってても、なぜいい結果が得られるのかわかりますか?
そんなお話をさせて頂きました!
ChatGPTとは
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/OsItiMGNPk
実は賢くない?!
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/sXP9x9SAyY
深津式プロンプト
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/VPmRyQNReS
ChatGPTがどういう仕組みになってるのか?なぜそんな回答を導き出しているのか、というところを軽く説明したうえで、深津式プロンプトのお話です。
コミュ力:;(∩º﹏º∩);:
— ICO (@ico_penjelly) April 6, 2023
役割を与えてあげる、というのすごく納得ですね・・・! #RPALT
ChatGPTに制約条件を与える(回答の範囲を教えてあげる)のが大切なんですね。#RPALT
— masuo (@maohara) April 6, 2023
ChatGPTに役割を与えてあげることで、ぐっと範囲が狭まりますので、求める回答が得られやすくなります。
範囲を狭めると思いのまま #RPALT pic.twitter.com/Y5o5lyqWZ5
— 百合宮桜@4/6 LT支部 (@yurimiyasakura) April 6, 2023
最後、これからのAI社会に向けて深津式プロンプト考案の深津さんから「人間・AIを問わない知生体と、誤解なく意思疎通できるコミュニケーション能力」が大事、という言葉がありました。
ジオン・ズム・ダイクンが提唱した、ニュータイプ論に近いものがありますね!
4.ライトニングトーク支部恒例のクイズ大会!!
今回は各登壇者から1問+MitzさんがChatGPTに依頼したクイズが4問の計12問でお届けしました!
ChatGPTが生成した問題が、思いのほか難しく最後でだいぶもつれましたが…順位は以下の通りでした!!
おめでとうございます #RPALT pic.twitter.com/UmqaW65oXE
— 百合宮桜@4/6 LT支部 (@yurimiyasakura) April 6, 2023
なんと、グラレコを描いてくださったYOKOさんが1位に!
そして、2位3位の方含めておめでとうございますー!!
本日のオンラインクイズと結果を共有!
— RPACommunity (@CommunityRpa) April 6, 2023
#RPALT pic.twitter.com/DuJpMzul89
5.イラレコ
#RPALT
— YOKO(ひろむママ) (@i57WmpPHbRytBnM) April 6, 2023
本日のイラレコです。 pic.twitter.com/j7ee4H745d
YOKOさん、素敵なイラレコをありがとうございます!
わたるふさんが、そのまんな過ぎたwww
6.メンチメーター
前回から、メンチの回答は各自ツイに投げるのではなく、エクセルにまとめるようにしてみました。
今回もそのスタイルで行きたいと思います!
7.登壇者募集中です
RPACommunityライトニングトーク支部では、引き続き登壇者を募集しております。通常LT大会も募集しておりますし、各種スピンオフ企画の登壇者も募集しております。
→ 応募フォームはこちら
スピンオフ企画
①登壇時間長めのLT(ロングトーク?)会
②こだわりの入力デバイスLT大会
③家事DX LT会
④社内オンラインコミュニケーション LT会
⑤ITx宝塚LT会
⑥在宅IT vol.2
⑦IT x ガンダムLT大会 vol.3
以上、4/6に行われたLT会のまとめ記事になります。
最後まで、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
