
【IT×ガンダム】ライトニングトーク大会 vol.2~RPALTスピンオフLT会~を振り返る
はい、かーでぃです。1月20日(金)に開催された「ITxガンダムLT大会vol.2」の振り返り記事です。
爆速レポートは、フクイさんが既にUPして頂いておりますので、こちらは運営目線での振り返りになります。
Togetterはこちら
Youtubeはこちら
1.参加者情報
参加人数ですが、参加者・登壇者・運営等併せて97名。今回も多くの皆さんにご参加頂きまして、本当にありがとうございました。

下記は参加者特性ですね。地域感で見ると、いつもより若干ばらけてるように感じます。そして我が愛知県は9名と…ガンダム発祥の地としては、もう少し参加人数増えたらうれしかったなぁ~と思いましたw
※ファーストガンダムの放送局は当時の名古屋テレビ(現:メ~テレ)なんです!
2.登壇者情報などなど
ご登壇のみなさん♬
— かーでぃ@ガノタなIoTプロフェッショナル (@_0447222690292) January 20, 2023
ヨロシクお願いします!
Haruka Ohさん @sylphied_
うさみこさん @usamiko
Ryu.Cyberさん @CyberWintellig1
浅利さん @asari_rpa
Miyakeさん @MiTo60448639
フクイさん @keita_kitami_
かーでぃ @_0447222690292
#RPALT pic.twitter.com/zwOmXnLupq
LT会スタートは19時半ですが、開場は19時から。自分も19時から入りまして、登壇者の方のマイクテストや、資料の投影テスト等を実施。
今回が初登壇というHaruka Oh!さんとは、某ガンダムゲームを通じて10年以上のツイッター上のお付き合いですw
うさみこさんは、vol1の時から登壇したい、と言ってくれていたのですがタイミングが合わず…満を持しての登壇です♪
Ryu.Cyberさんは、vol1の時に「ちむどんどん」をもじって「ジムドムドム」の名前で参加頂き、お名前だけで笑わせて頂きました!
浅利さんには、今回強力な応援団が参加してくれていて、うらやましかったですw
Miyakeさんは、お忙しいなか急遽手を挙げて頂きまして感謝感謝です。翌日にはファシリ/登壇者の立場が逆のイベントもあって、面白かったですね。
フクイさんは、いつも爆速レポートをありがとうございます!。今回も登壇なのに、さらに裏ではトラブル対応もしつつレポートを上げるという荒業!
以上6名に私を入れた7名で登壇させて頂きました。
3.ライトニングトーク大会、はじまるよぉー
【IT×ガンダム】ライトニングトーク大会 vol.2
— RPACommunity (@CommunityRpa) January 20, 2023
~RPALTスピンオフLT会~
はじまりました!
#RPALT pic.twitter.com/pRvx3aUPkS
ということで、始まりました!
今回のオープニングは、ガトー少佐ですね。連邦の観艦式をぶち壊す名シーン!声マネ?そんなものはできません。勢いだけです(笑)
1人目 Haruka Oh!さん
「ガンダムの事例に見る自動化の対象」
ライトニングトーク1人目
— RPACommunity (@CommunityRpa) January 20, 2023
Haruka Ohさん@sylphied_
「ガンダムの事例に見る自動化の対象」
#RPALT pic.twitter.com/oskGXQ8LLj
細かい動きを都度都度パイロットが操作していたのでは大変!なので、マクロを組んで自動化してるよね、というお話。
ファーストガンダムのラストシューティングのシーン。途中からアムロはガンダムから出ていますが、ガンダムはきっちり歩いて、ちゃんとライフルを打っていますしね。
2人目 うさみこさん
「レトロPC×ガンダム×ゲーム」
ライトニングトーク2人目
— RPACommunity (@CommunityRpa) January 20, 2023
うさみこさん@usamiko
「レトロPC×ガンダム×ゲーム」
#RPALT pic.twitter.com/o3TMctPr1o
レトロPC、レトロゲーム好きのうさみこさん。
同世代としてはなんとも言えないなつかしさがいっぱいでした。
しかし、RX-78なんていうパソコン、あったんですね!欲しいw
3人目 おっとっと館長こと、Ryu.Cyberさん
「RPA Design 2023年 1月号」
ライトニングトーク3人目
— RPACommunity (@CommunityRpa) January 20, 2023
Ryu.Cyberさん@CyberWintellig1
「RPA Design 2023年 1月号」
#RPALT pic.twitter.com/s4J1jg3M5W
本物そっくりのRPA Design 2023年1月号ですw
登壇内容はフクイさん記事に任せる(?)として、個人的にはココ!!
艦長の演説について!
— RPACommunity (@CommunityRpa) January 20, 2023
#RPALT pic.twitter.com/c6wKOayBrr
機動戦士ガンダムUCに登場するオットー館長。難しい作戦を決行するにあたり、クルーの指揮を上げるための演説ですが、めちゃくちゃカッコいいです。オットー館長だけじゃなく、ガンダムに出てくる演説って、敵味方関係なくかっこいいんです♪
4人目 浅利さん
「RPA脳でファーストガンダムを楽しんだ結果」
ライトニングトーク4人目
— RPACommunity (@CommunityRpa) January 20, 2023
浅利さん@asari_rpa
「RPA脳でファーストガンダムを楽しんだ結果」
#RPALT pic.twitter.com/EMv1PyDkFZ
RPA推進を実施する立場として、どうあるべきかをガンダムを見つつ改めて考えてみた、という感じ。
なんか、ここにすべて集約される気がしますw
これ!
— RPACommunity (@CommunityRpa) January 20, 2023
#RPALT pic.twitter.com/TEYUltqkbN
対現場、対情シス、対経営層…すべてにおいて、コレが大事ですよね。
5人目 Miyakeさん
「アムロは成長しているのか?AIから分析してみる」
ライトニングトーク5人目
— RPACommunity (@CommunityRpa) January 20, 2023
Miyakeさん@MiTo60448639
「アムロは成長しているのか?AIから分析してみる」
#RPALT pic.twitter.com/kHPGqWNGu6
MicrosoftMVPになられたMiyakeさん、おめでとうございます♪
そのMiyakeさんからはPower AutomateのAI Builderを使ってアムロの成長を確認してみるLTです。
ファーストガンダム(宇宙世紀0079、15歳)当時のアムロと、逆襲のシャア(宇宙世紀0093、29歳)の全セリフをAI分析して、どうなるか…という実験です。
結果は………アーカイブ動画で確認しましょうw
6人目 フクイさん
「水星の魔女の最初に出てくるアレを掘り下げる」
ライトニングトーク6人目
— RPACommunity (@CommunityRpa) January 20, 2023
フクイさん@keita_kitami_
「水星の魔女の最初に出てくるアレを掘り下げる」
#RPALT pic.twitter.com/viVMjYzU4y
水星の魔女、いいですね。めちゃくちゃ面白いです。12話、衝撃的な終わり方でしたが…4月以降のセカンドシーズンの展開がどうなるのか、今から楽しみで仕方ありません。
フクイさんの話に戻るとアレとは…アスティカシア専門学校の生徒手帳デバイスですね。なんと、このデバイスの登場回数や使用目的、使用人物を「手動」でカウントしたようです!そしてそれを、Lockerというツールを使ってビジュアル化してくれました♪
7人目 わたくし、かーでぃ
「ファンネル考察、①②③」
ライトニングトーク7人目
— RPACommunity (@CommunityRpa) January 20, 2023
かーでぃ@_0447222690292
「ファンネル考察、①②③」
#RPALT pic.twitter.com/SdkuCynHkt
ファンネルが実際、どうやって動いているのか考察してみました。ウィキによると、「感脳波が~、ミノフスキー粒子が~」と書いてあったので、それを前提にしたお話です。
考察
— RPACommunity (@CommunityRpa) January 20, 2023
・AIとIoTについて
・通信をOSI7階層参照モデルで考えてみた
・現時点でファンネルは可能か?
#RPALT pic.twitter.com/tNMBkAL0XF
4.ライトニングトーク支部恒例のクイズ大会!!
今回もやります、クイズ大会。
各登壇者が1問づつ、計7問の4択クイズを出題。LT内容をよーく聞いていればわかる問題なのですが…ココでなんと運営側のミスが!!
3問目のRyu.Cyberさんの問題が、25日の在宅IT環境LT大会の内容と入れ替わってしまっていました。スイマセン、、、
登壇者からのオンラインクイズも共有!
— RPACommunity (@CommunityRpa) January 20, 2023
※3問目 Ryu.Cyberさんの設問は別の回用でした、運営側のミスです...申し訳ありませんでした!
#RPALT pic.twitter.com/ONNHX2LXcv
そんなトラブルがあろうとも、多いに盛り上がって頂きましてありがとうございました。入賞した皆さん、おめでとうございます♪
#RPALT pic.twitter.com/JCwkZBwD8Q
— うさみこ@愛犬好き (@usamiko) January 20, 2023
そして皆さんで記念写真📷
皆さん、本当にありがとうございました~。
【IT×ガンダム】ライトニングトーク大会 vol.2~RPALTスピンオフLT会~
— RPACommunity (@CommunityRpa) January 20, 2023
最後残ったメンバーで集合写真です!
みなさま、ご参加ありがとうございました!
#RPALT pic.twitter.com/G3f4sshEwq
5.メンチメーター
今回、めちゃくちゃ多くの投稿を頂きました!ありがとうございます。回答できそうなものは、ツイッターの方に投げておきましたので、いくつかご紹介。
やりました、やったんですよ、必死に。
— かーでぃ@ガノタなIoTプロフェッショナル (@_0447222690292) January 20, 2023
でも、その結果がこれなんです。
頑張ったんだなぁ…と、完成品を見て思う(笑
#RPALT pic.twitter.com/9BNxg8nFga
哀・戦士!
— かーでぃ@ガノタなIoTプロフェッショナル (@_0447222690292) January 20, 2023
ガンダムソングだらけのカラオケ大会とかなら、朝までできる笑(いや…むりかなぁ。。。)
#RPALT pic.twitter.com/N8FStvAJ4w
ありがとうございます!!
— かーでぃ@ガノタなIoTプロフェッショナル (@_0447222690292) January 20, 2023
次回も是非ご参加くださいw
#RPALT pic.twitter.com/Cdo089gVpL
6.登壇者募集中です!
RPACommunityライトニングトーク支部では、引き続き登壇者を募集しております。通常LT大会も募集しておりますし、ITxガンダムLT大会vol.3の登壇者も募集しております。
→ 応募フォームはこちら
ちょっと登壇に興味あるかも?って方は、こちらを読んでもらえれば、もう少し興味を持っていただけるかも?!
おまけ
11月30日のLT会を体調不良でお休みしてしまったので、久しぶりの登壇でしたが、LT自体好きなのですが趣味LTは違った意味で楽しいですね♪
楽しすぎて、ちょっと主催だってことを忘れてしまっていました(笑)
さて、今週から来週にかけて怒涛のイベントラッシュですw
20日 ITxガンダムライトニングトーク大会 主催&登壇
21日 気ままに勉強会 登壇
23日 WinActorライトニングトーク 登壇
25日 在宅IT環境ライトニングトーク大会 主催&登壇
29日 わいわい勉強会 登壇?
全部制覇するかーでぃマニアは現れるのか?!(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
